約1年の復旧作業を経て、再開の見込みです。
2020年7月の大雨で被災
叡電700系電車(画像:叡山電鉄)。
叡山電鉄は2021年3月12日(金)、昨年7月に発生した災害の影響で不通が続く鞍馬線の市原~鞍馬間について、運転再開が今年秋ごろまでになる見込みであると発表しました。
鞍馬線は2020年7月の大雨により、貴船口駅付近で土砂崩れなどが発生。現在も市原以北が運休となっており、叡山電鉄による鉄道施設の復旧と、京都府による治山事業が進められています。
約1年の復旧作業を経て、再開の見込みです。
叡電700系電車(画像:叡山電鉄)。
叡山電鉄は2021年3月12日(金)、昨年7月に発生した災害の影響で不通が続く鞍馬線の市原~鞍馬間について、運転再開が今年秋ごろまでになる見込みであると発表しました。
鞍馬線は2020年7月の大雨により、貴船口駅付近で土砂崩れなどが発生。現在も市原以北が運休となっており、叡山電鉄による鉄道施設の復旧と、京都府による治山事業が進められています。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら