計5駅が新たに無人駅になります。
計5駅が新たに無人駅化
改札のイメージ(画像:写真AC)。
名古屋鉄道は2023年11月17日(金)、5駅を新たに無人駅にすると発表しました。
対象は、常滑線の新舞子駅、河和線の南加木屋駅、津島線の木田駅、竹鼻線の羽島市役所前駅、名古屋本線の新清洲駅。新清洲駅のみ、平日朝だけ窓口が開けられます。
羽島市役所前駅は、笠松駅から分岐する竹鼻線にあります。終点の新羽島駅は、東海道新幹線の岐阜羽島駅と接続します。羽島市役所までは徒歩約5分で、竹鼻線の駅で3番目に多い乗降客があります。
また、南加木屋駅の隣には、新駅「加木屋中ノ池駅」が来年3月に開業予定です。
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら