プレスリリース配信サービスなどの事業を行うPR TIMESは、美容ブランドを集結させたビューティイベント「合同タッチアップ会」を開催しました。今回で2度目となる本イベントは、コスメ、健康・美容家電、インナーケアなど全31ブランドが出展。中には今年発売される新作アイテムなども数多く展示されていました。
そこで、コスメ大好きな筆者が気になったこの春に使いたいアイテムや注目のブランドを、メイクアップコスメ編・スキンケア編・ツール編の全3本にて紹介します。
今回は「ツール編」。かゆいところに手が届く今すぐ欲しいアイテムを紹介します!
■かゆいところに手が届く健康・美容家電や、メイクツール
コロナ禍以降、続々と登場している健康・美容家電。本格的なケアが自宅でできると人気を集めています。
◇トータルボディケアブランドの「DOCTORAIR」
中でも筆者が注目したのはトータルボディケアブランドの「DOCTORAIR(ドクターエア)」です。
わずか220gのボディに、高性能ブラシレスモーターを搭載し、パワフルな振動で顔から足まで各部位のトータルボディケアができるガン型ボディケアツールの「エクサガン ハイパー」。
コンパクトサイズで携帯性にも優れているため、時間や場所を選ばずいつでもどこでもボディケアを行うことが可能です。
全3種類のアタッチメントが付属されていますが、振動を広範囲に伝えることができる“カーブ型アタッチメント”や頭皮にも使える“スカルプアタッチメント”など3種類のアタッチメントがセットになった「プレミアムアタッチメント」(3,300円)と合わせることで頭皮から足まで全身のケアができるようになりました。
その他にも、心地良いリズムで目元をタッピングする「3Dアイマジックタッピング」は、まるで人の手でマッサージをしてもらっている気分を味わえます。
マッサージ機能だけでなく、温感ケアやヒーリングBGMを搭載しているので、パソコンやスマホで疲れた目元のケアにおすすめです。
◇化粧雑貨を多く取り揃える「粧美堂」
続いて紹介するのは化粧雑貨を多く取り揃える「粧美堂」。
多くのメイクツールが並んでいる中、筆者が特に気になったのはビューラー型のホットカーラーでした。
「はさんであがるヒートカーラー」は、ビューラーのように使用することで、まつげをしっかりホールドしながら熱を加え、くるんと上向きにします。USB充電式で、1回の充電で約45分使用でき、オートオフ機能付なので消し忘れの心配もないという優れもの。
ホットビューラー初心者の人でも使いやすく、時短で長持ちするカールを手に入れることができます。
さらに、ファイバー毛付きの「フロッキー3Dスポンジ」は、スポンジとメイクブラシのいいとこ取りができるという新感覚のメイクスポンジです。
ファイバーでコーティングすることでリキッド系ファンデーションがスポンジの内部に染み込みにくく、またパウダリーファンデーションはファイバーに均一につくことでムラになりにくいのだそう。濡らした状態でもドライの状態でも使用できるので、普段からスポンジを使用している人は一度試してみてはいかがでしょうか。
■この春、新習慣を取り入れてみては
自宅でできるケアアイテムから、毎日のメイクを助ける優秀なツール。ぜひこの春は、新習慣を取り入れてワンランク上の生活を手に入れてみてはいかがでしょうか。
>>前回の記事「流行の予感! 美容ライターが注目したこの春使いたい新作コスメ」をcheck!
>>前回の記事「大人女性に捧ぐ。成分に特化した注目のスキンケアアイテム」をcheck!
(吉川夏澄)