スーパーでの買い物は、日々の生活の中で欠かすことができないもの。家族でスーパーに買い物に行くという人も多いと思いますが、スーパーでの家族連れの“ある行動”に対して、SNSなどで「迷惑すぎる」「常識知らず」といった声が上がっているようです。
「一刻を争う状況でもないのに…」
物議を醸している“ある行動”とは「家族全員でレジに並ぶ」こと。SNS上などでは「家族総出で並ばれるとレジが混雑するからやめてほしい」「家族とかカップルとか、全員で並ぶ人ってほんと邪魔」「複数人で並ばれると、ピークの時間は混雑して列もぐちゃぐちゃになるんだけど…」といった意見が集まっています。
小さな子どもがいる場合や、「1人につき1個」といった数量限定の商品がある場合は別として、「会計する人だけ並ぶべき」という声は多いようです。また、複数人で並ぶと「『小銭持ってる?』とか『私が払うよ』とかその場でやり出すから時間がかかる」との声もありました。
「全員で並ぶのは反対」派の人は、スーパーではお金のやりとりをする人だけがレジに並び、その他の家族はレジには並ばず、荷詰め台の所などで待つべき、という考え方のようですね。
一方で、「レジにはみんなで並ぶ」派の意見としては、「買い物だって一種のレジャーなんだから、家族で過ごしてもいいのでは?」「並んでいる組数は変わらないから、時間は変わらないはず。一刻を争う状況でもないのに何が問題なの?」といった意見が。また「家族にカゴを持ってもらってるときもあるし、それぐらい許してほしいな」「子連れで大変なのに、そんなに厳しくされると息苦しく感じる」「子どもを違う場所で待たせたら目が届かなくなるかも」との声も寄せられています。
実際にスーパーのレジで働いている人からは、「混んでると思って慌ててレジを開けたのに、実際はそんなに混んでないのはレジあるある」「他の人の邪魔にならないように、広がって並ぶのだけはやめてほしい」という声がありました。
皆さんは、「スーパーのレジに家族全員で並ぶ」ことについて、アリだと思いますか? それとも、ナシだと思いますか? 店の混雑度などによっても、並び方の正解は異なるかもしれません。どちらにしても、できるだけ周囲を不快にさせない行動を心がけたいものですね。
オトナンサー編集部