まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 中京圏屈指の渋滞“根絶”へ期待 「名岐道路」新規事業化の最終手続きへ 名神スルーの“最短路”立体化

中京圏屈指の渋滞“根絶”へ期待 「名岐道路」新規事業化の最終手続きへ 名神スルーの“最短路”立体化

乗りものニュース

ビジネス

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

国土交通省は2025年3月4日、2025年度から着手する新規事業化候補路線の一つに、国道22号「名岐道路」を挙げました。

名古屋高速を東海北陸道まで延ばす「名岐道路」

Large figure1 gallery2名古屋高速の一宮中入口。奥の途切れている高架を一宮木曽川ICまで延伸するのが「名岐道路」の事業だ(乗りものニュース編集部撮影)

 国土交通省は2025年3月4日、2025年度から着手する新規事業化候補路線の一つに、国道22号「名岐道路」を挙げました。

 名岐道路は、名古屋高速16号一宮線をさらに北へ延伸し、東海北陸道の一宮木曽川ICへ直結させるものです。

 一宮線は現在、名神の一宮ICを越えた一宮中入口で途切れています。そのため、東海北陸道へ行くには、「一宮IC→一宮JCT→東海北陸道」と、いったん名神に合流する必要があります。これが中京圏屈指といわれる「一宮JCT周辺」の大渋滞を引き起こす一因になっていました。

 名神の一宮IC-一宮JCT間は、2024年9月に上り線が3車線化されて渋滞が大きく緩和。下り線も3車線化工事が進められています。ただし路肩や車線幅を狭くしてスペースを捻出した「応急的な措置」であるため、NEXCO中日本は、いずれ元の2車線に戻す可能性もあるとしています。

 名岐道路が完成すれば、名神を通らず名古屋高速と東海北陸道が直結するため、渋滞の抜本的な緩和が見込まれます。

 さらに、SNSなどでは、東海北陸道を一宮JCTから南へ延伸させ伊勢湾岸道へつなぐ「一宮西港道路」もできれば“完璧”との声も。こちらも事業化へ向けた動きが進められています。

 名岐道路の区間は7.5kmで、4車線の高架道路を整備。途中に2つのICが設けられる想定です。2040年の予測交通量は最大で1日5万8000台とされる区間もあるなど、かなり多いです。

 愛知県は有料道路事業の導入による早期整備を要望しており、事業主体となることが前提とされている名古屋高速道路公社も、実現に向け主体的に取り組むとしています。

 今後、国の新規事業採択時評価を経て採択されれば、新規事業化となります。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。