2030年頃までに山手線などでも実施へ。
安全対策も同時に実施
JR南武線のE233系電車(大藤碩哉撮影)。
JR東日本は2024年11月6日(水)、首都圏の4路線で来春以降、ワンマン運転を実施すると発表しました。同社は「人手不足や社員の就労意識の変化などに対応し、鉄道をより効率的でサステナブルな輸送モードに変革していく」としています。
対象路線は常磐線各駅停車(綾瀬~取手)、南武線、横浜線、根岸線です。時期は常磐線と南武線が2025年春から、横浜線と根岸線が2026年春から。なお横浜・根岸線は、黄緑色の帯の横浜線車両(8両編成)が対象です。
実施に当たり駅ホームドアの整備に加え、運転席には乗降確認モニタや、異常時などに乗客と輸送指令室が通話できる機能が導入されます。輸送指令室から直接、車内へ放送することも可能だそうです。ほかにも輸送安定性の向上と運転士の負担軽減のため、自動列車運転装置(ATO)または定位置停止装置(TASC)が整備されます。
今後は2030年頃までに、山手線や京浜東北線、中央・総武線(各駅停車)、埼京線、川越線でもワンマン運転が実施される予定です。JR東日本は、さらなる安全性向上を目指すべく、輸送指令室で列車内のリアルタイム映像を確認できる機能や、車両に搭載したカメラで列車が走行する線路内の障害物を検知するシステムなどを早期に導入したいとしています。