まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 半年間運休の「いすみ鉄道」から“貴重な国鉄形気動車”さよなら! 全般検査通さず 引退イベントへ臨時急行代行バス

半年間運休の「いすみ鉄道」から“貴重な国鉄形気動車”さよなら! 全般検査通さず 引退イベントへ臨時急行代行バス

乗りものニュース

ビジネス

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

営業線は止まってるけど走らせます!

「キハ52」いすみ鉄道から引退

 いすみ鉄道は2025年4月14日、同社の「キハ52形125号車(キハ52 125)」について営業運転を終了すると発表しました。

Large figure1 gallery9準急京葉のヘッドマークを付けたいすみ鉄道キハ52(画像:PIXTA)。

 キハ52 125は国鉄時代の1960年に製造された気動車です。複数線区で使われたのち、2011年にJR大糸線からいすみ鉄道へ譲渡。レトロ車両による観光振興を目的としていました。

 今回、8年に一度の全般検査期限を迎えるにあたり、車両の老朽化が顕著なこと、交換部品の調達困難や検査費用が高額なことなどから、全般検査を断念し営業運転を終了するといいます。

 これに伴い4月27日(日)、5月10日(土)、11日(日)の3日間、大多喜駅構内で「ありがとうキハ52 125 営業運転終了記念イベント」を実施します。同車をエンジン稼働状態で展示するほか、構内線を往復する乗車体験会などを実施。ヘッドマークの展示やグッズ販売も行われます。

 イベント当日、同駅で「キハ52-125 引退記念切符セット」(2000円)を購入すると、イベント入場証が進呈されるということです。

 いすみ鉄道は2024年10月の脱線事故以来、全線で運休が続いており、バス代行運転が行われています。今回は当日、JRや小湊鉄道の列車に接続する臨時急行代行バス「ありがとうキハ52 125号」大多喜駅直行便を運行するということです。

 なお、いすみ鉄道の運転再開の具体的な見通しはまだ示されていません。同社は4月4日、「復旧時期等に関しまして、なるべく早く発表できるように、検討や調整を鋭意進めておりますので、ご理解くださいますようお願い申し上げます」と発信しています。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。