まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 【漫画】「意味あるの?」と嫌々始めた“交通当番” 1年後、“立ってるだけ”が生んだ小さな奇跡【作者取材】

【漫画】「意味あるの?」と嫌々始めた“交通当番” 1年後、“立ってるだけ”が生んだ小さな奇跡【作者取材】

オトナンサー

乗り物

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

 嫌々、引き受けた交通委員でのエピソードを描いた、峯鳥子さんの漫画「交通委員、ほぼ立ってるだけのお役目のはずが…1年後思わぬ嬉しい瞬間に立ち会えた」が、Xで合計4100以上の「いいね」を集めて話題になっています。

 作者は、町内会の「交通委員」を断りきれずに引き受けることになってしまいました。その仕事は「朝、交差点に立っているだけ」で、引き受けた当初は意味があるのかと、不満を感じていました。しかし、続けていくうちに…。「交通当番」という役割のありがたさに、読者からは感謝や共感の声が上がっています。

先輩の姿を見て前向きになれた

 漫画を描いた、峯鳥子さんは、Xnoteで漫画を発表しています。峯鳥子さんに、作品について聞きました。

Q.今回の漫画を描いたきっかけを教えてください。

峯鳥子さん「嫌々、引き受けた『交通委員』を1年間(任期は2年)やってみて、自分の気持ちに意外な変化が生まれたので、それを漫画にしてみたいと思いました」

Q.引き受けたときの心境を教えてください。

峯鳥子さん「任期が2年と長かったですし、交通事故0の日(毎月10日、20日、30日)の朝に1時間も交差点に立ち続けるのは、正直嫌でした。当初は『面倒なことになった…』と、後ろ向きな気持ちでした」

Q.「交通当番がいるだけでも意味がある」と感じた瞬間はありましたか。

峯鳥子さん「明らかに『意味があった!』とは言いにくいですが…。ただ、自分は前々から、運転中に交通委員を見かけたときに、『今日は交通事故0の日か…気を付けよう!』と気を引き締めていたので、ドライバーへの注意喚起にはなっていたと思います」

Q.交通当番中に、印象的だった出来事はありますか。

峯鳥子さん「子どもたちにあいさつを続けるうち、大きな声で返してくれるようになり、うれしかったです。『見守る大人』として認識された気がしました。そして、先輩交通委員さんは『立っているだけでも意味がある』という姿勢で、いつもシャンと立っておられたので、その前向きな気持ちを見習いたいと思いました」

Q.1年たって、新たなやりがいや気持ちの変化はありましたか。

峯鳥子さん「引き続き見守っていくつもりです。私の住む市では9年ぶりに交通事故死0人を達成したので、記録を更新するためにも交差点に立ちたいと思っています。しかし、制度変更で当番が月1回になりました。交通委員の高齢化による負担軽減とのことですが、見守りの目が減ることに不安もあります」

Q.今回の作品について、どのような意見が寄せられていますか。

峯鳥子さん「『敬遠しがちなことを引き受ける人を尊敬します』『子どもを見守る目が地域にあるとありがたいですね』など、交通委員に対する温かいコメントが多く、とてもうれしかったです。他には、『なり手が少ないですよね』『慰労金を出した方がいいと思う』など、課題を提示してくださった人もいました」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えてください。

峯鳥子さん「これからも、日常で感じたことをエッセー漫画にしていきたいと思います。食べることが大好きなので、食のエッセー漫画も充実させていきたいです」

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。