まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 稼いでも稼いでも「お金がない」不安 「貧困妄想」って何だ!?(北条かや)

稼いでも稼いでも「お金がない」不安 「貧困妄想」って何だ!?(北条かや)

J-CAST ニュース

ライフ・美容

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
お金がない
お金がない

離婚して以来、私の口癖は「お金がない、どうしよう」だった――。

結婚生活の維持にけっこうな金額をつぎ込んでしまったこともあるが、いくら稼いでもお金がなくなっていくような気がして、不安で夜も眠れなくなるのである。当時を知る友人に言わせると、「朝から晩まで仕事をして、貯金してもしても『不安だ』と嘆いていた」。そうなのだ。たくさん働いて原稿料をもらって、貯金してもしても「足りない」ような気がするのである。

「それは貧困妄想といって、うつの人に特有の症状ですね」

私は離婚直後からカウンセリングを受けていた医者にも、毎回のように「お金がなくなってしまうのが不安です」と訴えていた。

「それは『貧困妄想』といって、うつの人に特有の症状ですね」とアドバイスしてくれたのは、離婚して半年後に、いろいろとあって入院した先の主治医だった。

「うつ病の人には『誇大妄想』の逆の、『微小妄想』が現れることがあります。自分の状態を客観的な評価よりも小さく、小さく評価してしまうことですね」

ええっ。私の不安は、うつから来る「妄想」だったのか!? 「妄想」の2文字にショックを受けたが、入院中で時間はたっぷりあったので、いろいろ聞いてみることにした。

医師は続ける。

「微小妄想には、(1)心気妄想、(2)罪業妄想、(3)貧困妄想の3つがあります。(1)の心気妄想は、自分が重病にかかっていると思い込むこと。小さな痛みでも『ガンではないか』、など、心配しすぎる患者さんがおられます。
(2)の罪業妄想は、些細なミスや失敗でも、過剰に自己嫌悪に陥る妄想です。『周りに迷惑をかけてしまった、もう終わりだ』と嘆くような方ですね。
北条さんの場合はおそらく(3)の貧困妄想でしょう。実際には預貯金などがあるにもかかわらず、自分にはお金がない、貧困の底に突き落とされてしまうんじゃないか、と不安で仕方がない。周りが何を言っても、自分の心の中で起きている不安ですから、終わりがないんですね」

うむむむむ......

通帳の数字を見ても、なんの実感もわかない!

説明されても、自分のこの不安が「妄想」だとは、にわかに信じがたい。当たり前か、妄想なんだから。医師の言うとおり「終わりがない」のだろう。

医師の話を横で聞いていた母親も、うんうんと頷いていた。

「娘は、私たちがどれだけ説得しても『お金がない』と言って聞かないんです。それなりに預貯金のある通帳を見せても、ダメなんですよ」

うわっ、恥ずかしい。が、医者の前で見栄を張っても仕方がない。私はカウンセリングルームで、不安を直訴することにした。

「貯金なんて、ないものと考えないといけないんです。結婚してからは、貯金がどんどんなくなっていって、本当に恐怖でした。私は会社員じゃないから、仕事を休んだらお給料が入ってこないし、貯金なんていくらあっても、すぐに消えていくんです。実際に通帳の数字を見ても、なんの実感もわかないし、『もっと貯めなければ』と不安になるだけです!」

こう書いていると、アホらしいほど「ただの心配性」という感じである。

社会学の祖、マックス・ウェーバーは、「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」で、キリスト教の一派であるプロテスタントが「神に救われるかどうか、死ぬまでわからない」という不安に取り憑かれ、「救われるためには労働に勤しむことだ」と、一心不乱に働くようになったと述べた。

私も似たようなものだろうか。死ぬまで生活不安に襲われ続け、「働かなくては!」と、筆を走らせ続けるのだろうか。

いや待てよ...... 私の場合は、勤勉なプロテスタントとは異なり、不安になりすぎて何も手につかず、締め切りを飛ばしたりするんだから、プロテスタンティズムの風上にも置けない。ただの「妄想ババア」である。全国のプロテスタントの皆さま、すみません。

それにしても、この「貧困妄想」ってのは、本当に厄介だ。年末ジャンボ宝くじで10億円、当選しても、「お金がなくなる」との不安は残るだろう。それくらい、妄想というのは強固なんである。

わかってくれる方、どこかにいませんか......?(北条かや)

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。