まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • くら寿司と"鬼滅の刃"がコラボ。キャラに合わせたメニューやグッズが登場するよ。

くら寿司と"鬼滅の刃"がコラボ。キャラに合わせたメニューやグッズが登場するよ。

東京バーゲンマニア

食べ物

6

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

回転寿司チェーンのくら寿司では、2024年5月24日から鬼滅の刃コラボキャンペーンを実施します。コラボメニューやくら寿司限定グッズなど盛り沢山の内容なので要チェックです。

「柱稽古編」に登場するキャラクターコラボ商品が多数!

今回のキャンペーンはテレビアニメ『「鬼滅の刃」柱稽古編』の放送開始に伴い、第1弾が5月24日から、第2弾が6月7日から実施されます。コラボメニューやオリジナルグッズプレゼントなど魅力的な内容となっているので、ファンならずとも必見です。

くら寿司×「鬼滅の刃」コラボメニュー(一部商品は予定数量に達し次第販売終了)

・稽古を乗り越えろ!三貫盛り! 価格:380円/販売期間:5月24日から6月16日(お持ち帰り不可)

炭治郎のヒノカミ神楽をイメージした「熟成漬けまぐろ」、伊之助の好物である天ぷらから「えび天にぎり」、善逸の好物がうなぎ等の高級な食べ物であること、かつ善逸の技「雷の呼吸」を黄色の濃厚チーズソースで表現した「うなぎ濃厚チーズソースがけ」が味わえます。各商品、人気キャラクターをイメージしているので見た目でも楽しめます。

・伊黒小芭内の渦巻きポテト 価格:450円/販売期間:5月24日から6月16日(お持ち帰り不可)

カールしているフライドポテトで伊黒小芭内の蛇柱(とぐろを巻く)を表現した商品です。伊黒小芭内がデザインされたシートと一緒に提供されます。

・不死川実弥のおはぎもなか 価格:280円/販売期間:5月24日から6月16日(お持ち帰り不可)

不死川実弥の好物がおはぎという点から、イメージして作った商品です。もなかの皮には不死川実弥のイラストが描かれています。

2500円ごとにオリジナルグッズ...食べ過ぎ注意。

そして、くら寿司×「鬼滅の刃」オリジナルグッズプレゼントキャンペーンも実施されます。2500円の会計ごとにオリジナルグッズがプレゼントされるため、ついつい食べ過ぎてしまうかも。なお、お持ち帰りを含みますが、「どこでもくら寿司」「出前館」「Uber Eats」「Wolt」「menu」での注文は対象外となります。

第1弾:下敷き 実施期間:5月24日から無くなり次第終了 全5種合計先着30万人限定

第2弾は6月7日からで、オリジナルクリアファイルを先着30万人にプレゼント。ただし、無くなり次第終了なのでご注意を。

また、ビッくらポン!で当たる!くら寿司×「鬼滅の刃」オリジナルグッズも登場します。実施期間は5月24日から6月16日で無くなり次第終了です。

・【ラバーアクセサリー】(全13種)
スペシャルビジュアルコレクション 全5種/シーンアートコレクション 全8種
・【和風缶バッジ】(全9種)
・【クッションチャーム】(全5種)

さらに、5月24日から6月16日まで「グローバル旗艦店 原宿」「グローバル旗艦店 なんばパークスサウス」の2店舗限定で店内装飾が実施されます。フォトスポットとしても楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。

グローバル旗艦店 原宿

グローバル旗艦店 なんばパークスサウス

※価格はすべて税込
※一部画像は公式サイトより
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

Source: くら寿司

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。