この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. 旅行中の自由時間の使い方で選ぶのはどっち?

回答期間  6月18日 0時〜23時まで

63

(96,166票)

37

(57,175票)

63

(96,166票)

37

(57,175票)

A観光地見学

B名物の飲食

続いて、未回答アンケートを確認しよう!

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

観光地見学 を選んだ人たちのコメント

非表示

匿名さん

強いて言えば、腹よりも、眼からの感動を選びます。

男性

匿名さん 男性 40代

街歩きが好きです。 少なくともあほ呼ばわりされるような質問ではないと思います。

女性

昭和のガチャコさん 女性 60代~

食べるのは手段を使えば何処でも食べられますが場所は自分自身で観なくては話せないし感動も思い出も持てない。

非表示

匿名さん

どっちもでしょう。あほ。

女性

匿名さん 女性 40代

両方だね。

非表示

匿名さん

団子より花です。

男性

精子搭載のB29さん 男性 40代

どっちみち観光地で食べれるし。^^2004年6月シンガポールで、セントーサ島を単独で行き、モノレール(無料)M1駅のバーガーキングでハンバーガーセット、セットドリンク=アイスココアを飲食。親類の兄(伯父、松崎しげるさんに激似)に「これから四川料理なのに」と笑われました♪

男性

おっくんさん 男性 40代

ケースバイケース・・・街中を歩き回ることもあれば、食べ歩くこともあります。どっちにしても歩くのか。(笑)

男性

lc807760さん 男性 40代

名物飲食〜〜お取寄せなんて事ができるが観光は現地しかない

非表示

匿名さん

こっち

女性

匿名さん 女性 40代

飲食も捨てがたい

非表示

匿名さん

観光です

男性

chugakさん 男性 60代~

ルートから外れたところを探索する時間に使いたい。

男性

種まきごんべいさん 男性 60代~

観光と言うのは本来見るために行くので、食べるのはその次じゃないですか。「名物に旨い物なし。」と言う諺もありますよ。

女性

匿名さん 女性

観光がしたいです。

女性

ミチさん 女性 60代~

折角、行くのですから、1つでも多く観光地見学をしたい・・・

男性

匿名さん 男性 60代~

「名物に旨い物なし」って言われてるぞ。

女性

Ja2136さん 女性 50代

食べ物もいいけど、やっぱり観光名所と呼ばれるところを見たいです

男性

89510さん 男性

どちらかと言われればこっちでしょうね。

女性

ペパーミントさん 女性 40代

観光したい

女性

ひまわりママさん 女性 60代~

観光1番かな!

男性

ソロさん 男性 30代

こっちですね。

男性

uyedaさん 男性 50代

太りたくないし

女性

匿名さん 女性

できればゆっくり見たい 

女性

匿名さん 女性

こっち

女性

popsweetさん 女性 50代

せっかく行ったんだから、自分ペースで見て回りたい

名物の飲食 を選んだ人たちのコメント

女性

コロちゃんさん 女性 30代

時間が長ければこっちかな?

女性

kurowannさん 女性 60代~

美味しいものが食べたい ご当地グルメ

男性

匿名さん 男性 50代

どっちもどっち、観光の方がいいなら観光を、そこの名物が美味しいのなら飲食に、

男性

とほほ社員さん 男性 40代

実は名物には興味は無く、現地でフツーに食される郷土料理に興味があるw 行かなきゃ巡り合えないし美味いかどうかは食ってみなきゃだわw

非表示

匿名さん

名物を食べながら観光地めぐり。 これが一番でしょ? どちらか選べなんて馬鹿な質問。

男性

匿名さん 男性 50代

本能優先で。

男性

匿名さん 男性 50代

観光地の様子や風景はテレビの紀行もの番組とかでも見られるが、名物の味はテレビとかの食レポじゃわからない。

男性

12datsuさん 男性 60代~

観光地なんてどこ行っても同じ!

非表示

おにまるさん

食べたい

男性

F4EJ改さん 男性 50代

食い物が楽しみ

男性

金ちゃんさん 男性 50代

名物ですね!

女性

さくら大好き娘さん 女性 30代

いかにptで高いものを安く食べるか、が^^!!!おいし〜!!!!^m^!!!

男性

匿名さん 男性 50代

観光地て印象が薄いんだよね、釧路港のオープンテラスで食べた焼き花咲ガニが30年経っても未だに脳裏に浮かぶ。死ぬ前にもう一度食いてー。

非表示

匿名さん

うーん

男性

bun-kさん 男性 60代~

時間やメンバーにもよるが...

女性

りょうさん 女性 30代

自由旅行しかしない。

男性

匿名さん 男性 50代

名物食わなきゃw

非表示

ゆうぬさん

けっこ、おいしいものあり、 かんしんしたのわ、 みやじまぐちの あなごめし・・・ 駅で売ってた 冷えたのが うまかった。

女性

bikeusagiさん 女性 40代

旅は名物をさがすのがおもしろい

女性

ひろ09071010さん 女性 60代~

時間によりますが

男性

とーますさん 男性 50代

時間が少なくて済みそう。

女性

りすさん 女性 60代~

年をとってからは旅行に行っていないから答えは無理。

男性

匿名さん 男性 50代

やっぱ 名物の飲食かな?その土地でしか味わえないってのがいいね。

男性

よしかずさん 男性 40代

まあどっちもしますね。

女性

けせらせらさん 女性 60代~

どちらかというと。

女性

よっちゃんさん 女性 60代~

疲れるでしょ

結果をFacebookでシェア

Facebook

これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・

今日の質問はこちら

No.1080
室温が何度以上になったらエアコンをつける?
No.1079
自分で考案した料理レシピがある?
No.1078
庭やベランダのプランターで野菜を育てたことがある?
No.1077
スーパーで試食後、その商品を買ったことがある?
No.1076
2020年東京オリンピック開催に刺激を受けて運動を始めた?
No.1075
Yahoo!BBに加入している?
No.1074
一日中家の鍵をかけないまま外出したことがある?
No.1073
北海道と聞いて思い浮かぶ食べ物は?
No.1072
手作りしてみたいのはどっち?
No.1071
災害時用の非常食として常備したいのはどっち?
No.1070
外出前に3分間あったらするのはどっち?
No.1069
好きなあんかけ料理はどっち?
No.1068
カバンの中に必ずポケットティッシュを入れている?
No.1067
外国人の友達がいる?
No.1066
何らかの資格を3つ以上持っている?
No.1065
回転寿司でいつも必ず2皿以上食べるネタがある?
No.1064
観光客に写真撮影を頼まれたことがある?
No.1063
腕時計で使うならどっち?
No.1062
縦書きと横書き、読みやすいのはどっち?
No.1061
コンタクトレンズを使ったことがある?
No.1060
どちらかの色のカレーを食べるとしたら選ぶのはどっち?
No.1059
好きな眉毛のタイプはどっち?
No.1058
熱が出た時にまず行うのはどっち?
No.1057
付け心地が好きなのはどっち?
No.1056
手帳でメインに使っているページはどっち?
No.1055
ミネラルウォーターと炭酸水、好きなのはどっち?
No.1054
耳かきをする頻度は?
No.1053
おにぎりはどっちの形が好き?
No.1052
携帯やスマホの着信音は年に何回変える?
No.1051
昔の恋人にもらったものはどうする?

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。