auカブコム証券の口コミ・評判|お得なキャンペーン・特典も紹介【PR】

auカブコム証券_アイキャッチ画像

auカブコム証券は、auのスマホユーザーなら手数料が1%割引されてお得に使える証券会社です。プチ株で単元未満株の売買ができたり、アドバイスを受けながら投資ができる信用ロボアドを使えたりと、投資初心者にもうれしいシステムが用意されています。

しかし、auカブコム証券で口座を開設しようと思っても、「手数料が安く使えるのか」「auユーザー向けにお得なキャンペーンはあるのか」と不安な方もいるでしょう。

そこで、この記事ではauカブコム証券の基本情報やメリットやデメリット、口座開設までの流れなどを解説していきます。実際にauカブコム証券を利用したことのあるユーザーのリアルな口コミも紹介しているので、この記事を参考にauカブコム証券が自分に合っているか判断してください。

auカブコム証券のキャンペーン情報
  • auカブコム FX お取引数量に応じて毎月現金最大100万円キャッシュバックプログラム
  • auカブコム FX デビューを応援!FX新規口座開設+お取引で現金最大50,000円プレゼント!
  • 25歳以下国内現物株式手数料無料プログラム
  • ご家族・ご友人 紹介プログラム

※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

\最大100万円キャッシュバック!/

auカブコム証券の基本情報

ー引用元:auカブコム証券公式サイト

まずはじめに、auカブコム証券の基本情報を紹介します。

auカブコム証券の基本情報

おすすめポイント
  • auユーザーは手数料が1%割引
  • プチ株で1株から売買可能
  • KDDI株式保有で手数料が最大15%割引
会社名auカブコム証券株式会社
口座開設数136万(2021年12月末現在)
注文方法・スマートフォン WEB
・スマートフォン アプリ(kabu.com、カブボードなど)
・パソコン ツール(kabuステーション、カブナビなど)
・電話、オペレーター注文
取引時間【東証】
前場 9:00〜11:30
後場 12:30〜15:00
【名証、福証、札証】
前場 9:00〜11:30
後場 12:30〜15:30
【PTS信用取引】
9:00〜11:30
12:30〜15:00
つみたてNISA銘柄数164本
投資信託銘柄数1,500件以上
外国株取扱銘柄数554
IPO実績42社(2021年)
口座開設最短日数翌営業日

auカブコム証券は、auユーザーなら手数料が1%割引になったり、KDDI株式を保有していると手数料が最大15%割引になったりと、割引システムが充実している証券会社です。

取引はパソコン用ツールの「kabuステーション」や、スマホ用アプリの「kabu.com」などを使用して行います。自動音声(IVR)注文やオペレーター注文も可能ですが、自動音声注文では110円、オペレーター注文では2,200円手数料がかかるため注意しましょう。

\最大100万円キャッシュバック!/

auカブコム証券の取扱商品

取扱商品一覧
  • NISA/つみたてNISA
  • iDeCo
  • 現物、信用、PTS取引
  • IPO
  • 投資信託
  • 米国株式
  • その他(FX、債権など)

auカブコム証券では、国内株式を中心に取り扱っています。1株から投資が可能なプチ株に対応していたり、銘柄の選定や売買するタイミングなどをサポートしてくれる信用ロボアドシステムが利用できたりと、初心者でも投資をはじめやすい仕組みがあるのが特徴です。

また、2022年1月から米国株式の取扱いもはじまりました。銘柄も今後拡大予定なので、投資先の幅が広がっています。

auカブコム証券の手数料一覧表

現物取引

約定金額ワンショット手数料
5万円55円
10万円99円
20万円115円
50万円275円
100万円535円
100万円超約定金額×0.099%(税込)+99円   
(上限:4,059円)
約定金額1日定額手数料
100万円無料
200万円2,200円
300万円3,300円
400万円4,400円
500万円5,500
(以降、100万円毎に+1,100円) 

信用取引

約定金額ワンショット手数料
10万円99円
20万円148円
50万円198円
50万円超385円              
約定金額1日定額手数料
100万円無料
200万円2,200円
300万円3,300円
400万円4,400円
500万円5,500
(以降、100万円毎に+1,100円) 

auカブコム証券には、1注文の約定代金に応じて取引手数料が決定する「ワンショット手数料」コースと、1日の合計約定代金に応じて取引手数料が決定する「1日定額手数料」コースの2つのコースがあります。

1日に何度も取引をする方や、取引が100万円までの方は1日定額手数料コースの方がお得ですが、1日の取引回数が少ない方で、取引が合計100万円を超える方はワンショット手数料コースがおすすめです。

auカブコム証券と他社との比較

 LINE証券の公式サイト画像
商品名auカブコム証券SBI証券楽天証券松井証券LINE証券
手数料・55円(10万円あたり)
・275円(50万円あたり)
・535円(100万円あたり)
・99円(10万円あたり)
・275円(50万円あたり)
・535円(100万円あたり)
・99円(10万円あたり)
・275円(50万円あたり)
・535円(100万円あたり)
・0円(10万円あたり)
・0円(50万円あたり)
・1,100円(100万円あたり)
・99円(10万円あたり)
・275円(50万円あたり)
・535円(100万円あたり)
IPO実績42社(2021年)122社(2021年)74社(2021年)56社(2021年)11社(2021年)
つみたてNISA銘柄数164本178本180本173本9本
投資信託銘柄数1,500件以上2,600件以上2,600件以上1500本以上33本
外国株米国株式9ヶ国(米国株式/中国株式など)米国株式/中国株式など米国株式
外国株取扱銘柄数554米国:5,000以上/中国:3,000以上など

米国:4,700以上/中国:1,100以上など400
詳細

※上記表内のキャプチャ画像は各公式サイトより引用しております。

auカブコム証券は、他社と比較して手数料は平均的で、つみたてNISAの銘柄数や投資信託の銘柄数は抑えられています。また、外国株も同様に、取り扱っている中では銘柄数が少なめです。

しかし、アップルやマイクロソフトなど、人気のある主要な銘柄が取り扱われているので、銘柄数が多すぎる証券会社では迷ってしまうため、選びにくいと感じる方にはおすすめです。

  • ECナビClip!編集部
    ここからは、auカブコム証券の口コミ・評判について解説します。最後までしっかり目を通してくださいね!
  • auカブコム証券の評判|良い口コミと悪い口コミを紹介

    ここからは、auカブコム証券の口コミを紹介します。auカブコム証券のメリットやデメリットがよくわかる口コミをピックアップしていますので、それぞれ見ていきましょう。

    auカブコム証券の良い口コミ

    auカブコム証券のユーザーからは、ポイントを貯めて再投資ができることをメリットに感じている声が多くあがりました。また、プチ株積立が使いやすく、重宝しているというユーザーもいるようです。

    ほかにも、取引用のツールが使いやすいという声もありました。

  • 男性/30代/会社員/年収300〜500万円/愛知県
    【ポイント投資ができる】 イントで投資信託ができたり、プチ株が取引できたりするので実質現金化できるところも良いです。様々なランキング情報もあったりしてとても扱いやすいようになっています。
  • 女性/40代/会社員/年収100〜300万円/東京都
    【プチ株積立が魅力】 毎月500円以上から始められる「プチ株積立」は、Pontaポイントと現金が併用できる上に取引手数料が無料なので、活用しています。
  • 男性/60代以上/パート・アルバイト/年収300〜500万円/神奈川県
    【取引ツールが使いやすい】 条件設定のツールがいろいろあり使いやすくて簡単です
  • \最大100万円キャッシュバック!/

    auカブコム証券のネガティブな口コミ

    ネガティブな口コミには、他社と比較してキャンペーンなどの特典が少なく感じているというユーザーが多いようです。また、提携銀行が限られているため、手数料が余計に発生して損をしてしまうという声も挙がっています。

    そのほか、投資商品が少なく感じているという方もいました。

  • 男性/30代/会社員/年収700〜1,000万円/千葉県
    【キャンペーンなど特典が少ない】 他社サービスの利用を検討していますが、乗り換えをしたいと思うほどメリットを感じていない状況です。キャンペーンやポイントサービスの充実を望みます
  • 男性/30代/会社員/年収300〜500万円/東京都
    【提携銀行が少ない】 出金手数料が無料となる銀行口座の種類が他の証券会社と比べてかなり限られているため、該当する銀行口座を保有していない場合は、手数料を出金のたびに払うことになってしまうため、資金移動の流動性がかなり低下してしまうと思います。
  • 男性/40代/自営業/年収100万円以下/大阪府
    【投資商品が少ない】 投資対象商品が少ないです。トレードのツールもいまいち使いにくいのが難点です。チャート機能をもっと充実させて見やすくしてほしいです。
  • \最大100万円キャッシュバック!/

    auカブコム証券の口コミ・評判の分析まとめ

    ここからは、メリット・デメリットだけでなく、auカブコム証券を選んだ理由や利用者だから知っているお得な活用術も紹介しています。ぜひ参考にしてください。

    口コミ調査について
    • 本記事の証券会社の口コミは、ECナビClip!編集部独自にクラウドソーシングサービスを利用して収集したものです。そのなかから、事実確認がとれた信頼性の高い口コミのみを掲載しています。
    • 調査期間:2022年3月
    • 調査対象:対象証券口座を利用している、過去に利用したことがある方
    総合評価
    3.4

    評価の内訳①(レーダーチャート)

    評価の内訳②(棒グラフ)

    \最大100万円キャッシュバック!/

    口コミ詳細

    4.3
    男性/40代/会社員/年収500〜700万円/兵庫県
    取引手数料:3/取扱商品:5/ツールの使いやすさ:5/サポート体制:5/ポイント・特典:3
    保有している証券口座数:4口座/利用目的:小遣い稼ぎ/月間取引金額:50万円以上
    • 選んだ理由
      住宅ローンや給与振込口座が三菱系統だったので、証券会社も三菱系統で選んだ。当時は三菱の系列だったように思う。株を始めたばかりだったのでそういった本来の機能や手数料、コスト意識とは別に身近にある、親近感のある会社を選んだ。案外、カブドットコムを選んだのは勘所というかその後も使い続けているので間違いではなかったように思う。
    • メリット
      はじめた当時は手数料がバカ高かった。デイトレのようなことはしてなかったし、時間もなかったので出来なかったが、一回の手数料が1500円ほどしたのは痛かった。ただ、名前が出てこないが買い付けた金額から自動的にプラス何円になったら自動的に売却、マイナス何円になれば損切などの機能を使うことができたのですごく便利だった。
    • デメリット
      今は安くなったかが始めた当時は手数料がバカ高かった。購入時で1500円、売却時で1500円ほど取られていた。都合、合計3000円で単元株が昔は1000株だったから、3円以上値が上がらないと利益が出なかった。それがとても痛くネット証券会社の手数料の安いところに一時、利用口座を変えていた。少ない金額で投資している身には手数料の高さは死活問題。
    • お得な活用術
      ある程度のお金があるのなら断然使い勝手がいい。また最近は手数料が大幅に下がったので利便性もよくなった。サラリーマンでも始業前に購入価格と売却価格を指定しておけば勝手に売買してくれるので楽しくトレードができる。ずっと板を見ないといけないようなこともない。もちろんデイトレのようなことをしている人には無理なやり方。
    4.2
    男性/60代以上/パート・アルバイト/年収300〜500万円/神奈川県
    取引手数料:4/取扱商品:5/ツールの使いやすさ:4/サポート体制:4/ポイント・特典:3
    保有している証券口座数:1口座/利用目的:老後(現在)の資産維持/月間取引金額:20〜50万円未満
    • 選んだ理由
      選んだ理由は、数十年前から株取引を始め、数社の株会社と直取引でやり取りをしたが、ネット取引が始まってからは、いろいろ便利な事が多くカブコム証券にしました。以下は良い所です。*お金の出し入れ *ツールがいろいろあり *サポートが良い *手数料が安い *いろいろな条件設定できる。 *個別銘柄情報のページのレイアウトが良い
    • メリット
      メリットは、*取引中の急なお金の出し入れが簡単で便利です。 *条件設定のツールがいろいろあり使いやすくて簡単です。 *いろいろな課題発生時のサポートが良く親切です。 *毎日の取引きで回数が多いが手数料が高くなく安くて良いです。 *株ボードがいろいろ設定でき充実している。 *個別銘柄情報のページのレイアウトが良い
    • デメリット
      デメリットは特にありません。*取引中の急なお金の出し入れが簡単で便利で、条件設定をするためのツールがいろいろあり使いやすくて簡単です。 *いろいろな課題発生時のサポートが良く親切で、毎日の取引きで回数が多いが手数料が高くなく安くて良いです。 *株ボードがいろいろ設定でき充実しており、個別銘柄情報のページのレイアウトも良いです。
    • お得な活用術
      *賢い使い方や活用術ですが、日々の株投資関係の関連Media情報を上手くHPの中で取り込んでおり、お金の出し入れの手続きや、条件設定をするためのツールがいろいろあり使いやすくて簡単です。 又、いろいろな課題発生時のサポートが良く親切で、毎日の取引きで回数が多くても手数料が高くなく安くて良いです。 そして株ボードがいろいろ設定でき充実しており、個別銘柄情報のページのレイアウトも良いです。
    4.2
    男性/30代/会社員/年収300〜500万円/愛知県
    取引手数料:5/取扱商品:5/ツールの使いやすさ:5/サポート体制:4/ポイント・特典:2
    保有している証券口座数:1口座/利用目的:NISAでお金を稼ごうとおもった。/月間取引金額:1〜5万円未満
    • 選んだ理由
      自分が使用している携帯電話のキャリアがauだったことがきっかけで作りました。取引手数料はNISAだと無料でアプリと連携してポイントでの投資もできるところが良いです。取引銘柄も十分にあってスマートフォンアプリで取引できるところも良いです。入出金手数料も特定の銀行だと無料でリアルタイムでできるところも魅力的でした。
    • メリット
      ポイントで投資信託ができたり、プチ株が取引できたりするので実質現金化できるところも良いです。様々なランキング情報もあったりしてとても扱いやすいようになっています。メールでも経済情報が届くので情報を仕入れるのがすごく簡単で嬉しいです。アプリで好きな銘柄を株ボードに設定すると値変わりが見やすくなって取引にいかせます。
    • デメリット
      詳細情報や決算期などが少し分かりにくいです。特に優待や配当がいくらなのかが分かりにくいです。取引によるポイントはつかないので他と比べると劣ります。約定までの設定が特にNISAだと少ないので注意して株価を見ておく必要があります。アプリだとweb版よりスマートではあるが、情報が少ないのでwebに取りに行くのは少し面倒です。
    • お得な活用術
      ポイントを投資信託にまわすことは特におすすめです。特に現金化したいひとには手続きも簡単なので良いと思います。プチ株や投資信託も充実していて少しからでも始めやすいので興味があるけどなかなかてが出せない方にはスタートツールとしては始めやすいと思います。口座開設もそれほど複雑ではないので初心者向けの証券だと思います。
    3.3
    男性/40代/会社役員/年収700〜1,000万円/大阪府
    取引手数料:4/取扱商品:3/ツールの使いやすさ:3/サポート体制:3/ポイント・特典:3
    保有している証券口座数:1口座/利用目的:長期で保有目的の株式の取得と管理の口座です。長期運用のポートフォリオ用です。/月間取引金額:10〜20万円未満
    • 選んだ理由
      口座を作ろうと探していたのですが、できたら後発の会社の方が手数料がやすかったりすることが多いので口座を作りました。昔からある日本の証券会社のオンライン講座は、敷居が少し高いですし、手数料もそこまでメリットがなかったので新しい証券取り扱い口座を探していたらネットで見つけてそのまま口座を持ちました。取り扱い証券も日経225中心に取引していますが、個別株もサクッと取引きできて便利です。
    • メリット
      手数料が安く売買が簡単なので長期保有の証券以外に個別株でデイトレも行っています。手数料が安い方が、デイトレには嬉しいので長期と短期の株の売買両方安定して行えるのは大きなメリットです。約定もしっかりしますし、株価も見やすくツールもそこそこ使いやすいので必要な事がすべて出来る事が嬉しいです。入出金も簡単に行えるのもいいですね。
    • デメリット
      個別株で有名銘柄は普通にありますが、CFDの口座のように沢山の銘柄がないので少し物足りないという気もします。長期保有の銘柄を定期的に資金を増やして購入しているので沢山の商品まで取引する場合には、別にCFD口座を持てば解決するのでそこまでデメリットというわけではないのかもしれませんが、レバレッジを使わずにコツコツ投資用なので十分使えてます。
    • お得な活用術
      口座は、一つの口座でなんでもしようとすると資金管理がうまくいかなく時が多い気がします。長期保有用の口座、短期の取引専用の口座を口座の特性やメリットを考えて使い分けるといいともいます。私は、auカブコム証券を長期保有用口座として活用しています。口座自体を管理している母体の会社がしっかりしているので安心して長期保有してます。
    3.0
    女性/40代/会社員/年収100〜300万円/東京都
    取引手数料:3/取扱商品:4/ツールの使いやすさ:2/サポート体制:3/ポイント・特典:3
    保有している証券口座数:4口座/利用目的:資産運用と形成のため/月間取引金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      使用している携帯の会社がauで、au関連の銀行とクレジットカード、auカブコム証券を契約して連動させるとポイントが貯まると聞いて口座開設しました。100円からでも投資可能という体制と、携帯料金支払いなどで貯まったPontaポイントを投資に回せるというのも魅力的に感じたので、口座開設して損はなかったと思います。
    • メリット
      毎月500円以上から始められる「プチ株積立」は、Pontaポイントと現金が併用できる上に取引手数料が無料なので、活用しています。更にauじぶん銀行と連動させれば、資金のやりとりも無料、自動で行えるので、スマホひとつで充分な投資が可能なところが嬉しいです。外貨の急変予想などもメールで教えてくれるので、日中仕事をしている身にはありがたいです。
    • デメリット
      比較的新しい会社のためか、iDecoの内容や米国株式の取り扱い本数が他の会社に比べてかなり少ないのがデメリットです。また、スマホアプリの使い勝手が意外に良くないです。たくさんの項目があるのは良いのですが、それぞれの項目が視覚的にわかりやすくないため、何度も違うページに飛ばないと目的の画面にたどり着けない時があります。
    • お得な活用術
      名前の通りau繋がりのキャンペーンを毎月打ち出しているので、銀行、クレカ、携帯会社をauで揃えてPontaポイントをフル活用すれば、実質タダで投資や積立をするのも可能だと思います。海外投資に関しては体制的にもまだまだこれからなので、大口の投資は大手で、少額投資はauカブコムで行うのがいいかもと個人的には思います。ツールの改善や為替手数料の引き下げは今後に期待しています。
    2.8
    男性/30代/会社員/年収300〜500万円/東京都
    取引手数料:3/取扱商品:3/ツールの使いやすさ:3/サポート体制:3/ポイント・特典:2
    保有している証券口座数:5口座以上/利用目的:IPO抽選参加のため/月間取引金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      IPOの抽選参加を検討し始めた時に、様々な証券会社を調べていく中で、平等抽選を実施しているということを知り口座を開設することを決めました。IPO抽選の2~3割で抽選参加のチャンスがあるのと、三菱UFJモルガン・スタンレー証券から委託販売の分が回ってくるため、目論見書への記載がなく、参加者が少ないかもしれないと思ったことも口座開設理由の一つです。
    • メリット
      IPO抽選への参加が主ですが、資金拘束のタイミングが他と異なる(2回の申し込みが必要)ため、資金移動の融通が利く時があります。その他の特徴としては、ポンタポイントを利用できることが挙げられます。ポンタポイントを連携させておくと、ある程度たまった時に投資信託の購入に使うことができるため、気付いたらポイントの期限が切れてしまったということを防げる場合もあると思います。
    • デメリット
      IPO抽選に参加するにあたっては申し込みの手続きが2回必要となるため、意識していないと申し込みを忘れてしまうことがあります。また、出金手数料が無料となる銀行口座の種類が他の証券会社と比べてかなり限られているため、該当する銀行口座を保有していない場合は、手数料を出金のたびに払うことになってしまうため、資金移動の流動性がかなり低下してしまうと思います。
    • お得な活用術
      限られた資金の中でIPO抽選を行う場合、資金移動を頻繁に行う必要が出てくるため、出勤手数料が無料となる口座を保有することが大事だと思います。特にauじぶん銀行と連携させておくと優遇金利の適用があるため、他の銀行口座に入れておくよりも、高い金利を受け取ることが可能になります。その他、投資信託の保有に応じてポイントをもらうこともできます。
    2.8
    男性/30代/会社員/年収700〜1,000万円/千葉県
    取引手数料:3/取扱商品:3/ツールの使いやすさ:3/サポート体制:3/ポイント・特典:2
    保有している証券口座数:1口座/利用目的:老後の資産形成のため/月間取引金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      口座を開設したのは、キャンペーンを実施していたからです。期間内に口座開設と入金を一定額することで資金がプレゼントされるというものです。基本的には楽天証券とSBI証券を利用しているので、auカブコム証券はサブの位置づけです。こちらがメインになるためには、キャンペーン等やポイント制度で他社より有利な取引が可能になったときです。
    • メリット
      他の証券会社よりメリットに感じた点は、いまのところは感じていません。開設時のキャンペーン目的で開設しており、現状乗り換えを検討するほどのメリットを感じていないからです。キャンペーンやポイント制度などで他社より有利な取引条件となったら、乗り換えを検討することもあるかと思います。今後のサービスに期待をしています。
    • デメリット
      アプリ画面は楽天証券のほうが見やすく感じます。au利用者への特典を増やすなどで総合的に利用者を増やす、獲得していく必要があると思います。楽天サービスが少し条件がよくなくなっている中で、他社サービスの利用を検討していますが、乗り換えをしたいと思うほどメリットを感じていない状況です。キャンペーンやポイントサービスの充実を望みます。
    • お得な活用術
      基本的には楽天証券やSBI証券を利用しているため、auカブコム証券はサブの扱いです。キャンペーンやポイントサービスなどで優遇されるなら利用を検討する状況です。メイン利用証券に乗り換えを検討するには、まずはキャンペーンやポイント制度等で他社より有利な取引条件であることが必要です。au利用者への特典をより強化するなどしていくとよいと思います。
    2.5
    男性/40代/自営業/年収100万円以下/大阪府
    取引手数料:2/取扱商品:2/ツールの使いやすさ:3/サポート体制:3/ポイント・特典:2
    保有している証券口座数:3口座/利用目的:資産形成のため/月間取引金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      携帯電話をauを使用しているので、連携させることによって取引がやりやすいと思いました。また、口座開設のキャンペーンをやっていたので、特典をもらうために口座開設を申し込みました。au使用している方には色々とメリットがたくさんあると思いました。入金や出金もauの携帯なので楽におこなえるので簡単にできます。
    • メリット
      auの携帯をしているので、基本的に管理がとても楽に行えます。入金と出金の手数料を気にすることがないのでいつでもと行えます。いつも使用しているスマホなので感覚的に株の取引トレードをすることができます。普段から肌身離さず持っているので、いつでも即座に株価のチェックができて、株式トレードができるので便利です。
    • デメリット
      投資対象商品が少ないです。トレードのツールもいまいち使いにくいのが難点です。チャート機能をもっと充実させて見やすくしてほしいです。投資情報の閲覧ページも他の証券会社と比較して、見にくい気がします。取引先銀行の種類をもっと増やしてほしいです。自分が持っていない銀行口座ばかりで資金移動に手数料がかかって仕方がないです。
    • お得な活用術
      基本的にauの機種を使用している人にとってはとても使いやすい口座だとと思います。auの銀行などと連携させることで資金管理がとても楽になります。しかし、連携させるまでのハードルがとても高いです。色々と分けられていて、その都度IDやパスワードの、入力を求められるのでうんざりしてきます。一度連携の設定ご完了してしまえば、ものすごく使いやすいです。

    Twitterからわかるauカブコム証券の口コミ

    準備中

    auカブコム証券のメリット

    auカブコム証券のメリットには以下の3点があります。それぞれ詳しく紹介していきます。

    • Pontaポイントを貯めて再投資できる
    • 1株単位で購入できる
    • 特定の条件で手数料が割引される

    Pontaポイントを貯めて再投資できる

    auカブコム証券は、au PAY カード決済で投資信託の積立をすると、1%のPontaポイントが還元されます。さらに、au、もしくはUQ mobile契約者は、毎月投資信託の積立で買付された金額の最大4%が、12ヶ月間Pontaポイントで還元される特典もあります。

    貯まったPontaポイントは、お買い物などでも利用できますが、投資で利用可能です。1ポイントあたり1円相当として投資信託で利用できるので、投資で貯めたPontaポイントをそのまま再投資できます。

    1株単位で購入できる

    auカブコム証券では、プチ株の取扱いがあります。プチ株なら、通常100株単位や1,000株単位で取引される株を1株から購入することが可能です。

    購入には多額の資金が必要となることも多い有名上場企業の株でも、プチ株を利用すれば単元未満で購入できるため、予算の範囲で投資するチャンスを増やせます。

    特定の条件で手数料が割引される

    auカブコム証券ではさまざまな条件で手数料の割引を受けることができます。例えばauカブコム証券でKDDI株式を保有すると、取引手数料の割引があります。割引対象は国内現物株式と国内信用取引の1日定額手数料コースとなっており、保有している株数や保有期間によって割引率が異なります。割引率は0.5%〜最大15%となっており、100株以上、保有期間半年から割引が適用されます。

    また、auスマホユーザーは1%の割引、25歳以下の方は現物株式が手数料無料で取引可能、50歳以上の方は、国内現物株式と国内信用取引の1日定額手数料コースの手数料が割引されるなど、さまざまな条件で手数料の割引を受けることができるため、条件に該当する方にはおすすめです。

    auカブコム証券のデメリット

    auカブコム証券にはメリットもある一方で、デメリットに以下の2点があげられます。それぞれ詳しく見ていきましょう。

    • 現物取引の手数料が高い
    • 信用ロボアドの手数料が高い

    現物取引の手数料が高い

    auカブコム証券は、100万円を超える現物取引の手数料が他社より割高に設定されています。例えば、200万円で取引をする場合、SBI証券なら手数料は1,013円ですが、auカブコム証券はワンショット手数料コースで2,079円となります。

    100万円を超える取引を予定している場合、手数料の安い他の証券会社も検討するのがおすすめです。

    信用ロボアドの手数料が高い

    auカブコム証券の信用ロボアドとは、信用取引の銘柄に関する投資の助言がもらえるサービスです。有益な情報を得られるサービスですが、利用するためには投資顧問料として月額1,100円、さらに毎月末の運用益に対し11%の成功報酬の支払いが必要です。

    また、信用ロボアドはコースを選んで利用しますが、コースは100万円からとなっており、少額投資向けのコースがありません。信用ロボアドは、手数料を節約したい方や少額投資を検討している方など、初心者にも多いタイプの方が利用しにくいシステムとなっています。

    auカブコム証券はこんな人におすすめ

    上記の結果から、auカブコム証券は以下のような方におすすめします。

    auカブコム証券がおすすめな人
    • auユーザーやKDDI株主
    • ポイントで投資をしたい方
    • 25歳以下または50歳以上の方

    auユーザーやKDDI株主

    auカブコム証券は、auのスマホユーザーなら手数料の割引があります。ホームページ上のマイページでau IDを登録すると、国内現物株式と国内信用取引手数料が1%割引となります。

    対象は1日定額手数料コースのみとなっていますが、合計100万円を超える取引をする場合でも手数料が割安となりお得です。

    また、KDDI株式を保有していると国内現物株式と国内信用取引手数料が最大15%割引されます。口座開設後にKDDI株式を保有すれば割引が適用されるので、さらにお得に利用できます。

    ポイントで投資をしたい方

    auカブコム証券は、投資信託の積立をau PAY カード決済することでPontaポイントを貯めることができ、貯めたポイントはそのまま1ポイント1円で投資信託に利用できます。au・UQ mobile契約者は、毎月投資信託の積立で買付された金額の最大4%がPontaポイントで還元されるためお得に利用できます。

    25歳以下の方または50歳以上の方

    auカブコム証券なら、25歳以下の方は現物株式が手数料無料で取引可能です。ワンショット手数料コースで取引する場合は発注日の月の1日時点、1日定額手数料コースで取引する場合は約定日の月の1日時点で25歳以下であれば対象となります。

    また、電話で注文した取引は割引対象外です。割引を適用されるためには、必ずインターネットで取引の申込が必要なので注意しましょう。

    さらに、シニア割引も行なっており、50歳以上の方は、国内現物株式と国内信用取引の1日定額手数料コースの手数料が割引されます。

    割引率は年齢によって異なり、50歳以上60歳未満なら2%、60歳以上は4%の割引が適用されるので、少しでも手数料を節約したいシニアの方にはうれしいサービスとなっています。

    auカブコム証券の口座開設の流れ

    引用元:auカブコム証券公式サイト

    ここからは、auカブコム証券の口座開設方法について解説します。スマホを使って申込ができるようになっており、口座を開設するまでは以下のような流れです。

    口座開設の流れ
    • 1.お客様情報入力
    • 2.顔写真と本人確認書類の撮影
    • 3.初期パスワードを設定
    • STEP.1
      お客様情報入力

      ホームページから申し込みフォームへ移り、確認事項や規約への同意を行います。同意後、氏名や住所などのお客様情報、勤務先情報、取引内容を入力します。取引種類、重視する取引方針、投資期間、納税方法を選択し、入力内容の確認をしたら本人確認書類の提出へ移ります。

    • STEP.2
      顔写真と本人確認書類の撮影

      お客様情報の入力が完了したら、本人確認書類の提出を行います。顔写真と本人確認書類をスマートフォンでそれぞれ撮影すれば、そのまま提出が可能です。本人確認書類には、マイナンバーカード、もしくは通知カードと運転免許証が必要です。

    • STEP.3
      初期パスワードを設定

      本人確認書類の提出が完了したら、ログインに使用する初期パスワードの設定をして申込完了です。

      最短で翌営業日には手続きが完了し、口座開設完了メールが届きます。メールが到着したら、記載の口座番号と設定したパスワードでログインし、取引を開始しましょう。

    auカブコム証券のキャンペーン情報

    引用元:auカブコム証券公式サイト

    auカブコム証券のキャンペーン情報
    • auカブコム FX お取引数量に応じて毎月現金最大100万円キャッシュバックプログラム
    • auカブコム FX デビューを応援!FX新規口座開設+お取引で現金最大50,000円プレゼント!
    • 25歳以下国内現物株式手数料無料プログラム
    • ご家族・ご友人 紹介プログラム

    auカブコム証券では、「auカブコム FX お取引数量に応じて毎月現金最大100万円キャッシュバックプログラム」を実施しています。auカブコムFXを利用すれば、毎月の新規取引数量に応じて、現金で最大100万円キャッシュバックされるというお得なキャンペーンです。

    そのほか、新規にFX口座を開設して取引すると現金で最大50,000円プレゼントされるキャンペーンや、25歳以下なら国内株式の取引手数料が無料となるキャンペーンも行なっています。

    ※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

    \最大100万円キャッシュバック!/

    auカブコム証券に関するよくある質問

    • どんな取引ツールがある? auカブコム証券では、株価やチャートのチェックから発注まで全てできる「kabuステーション」や、登録銘柄の株価がリアルタイムで更新される「カブボードフラッシュ」などのツールが使えます。株価予想などの情報もチェックできるので、快適に取引可能です。
    • 海外在住でも口座は開設できる? auカブコム証券の口座は、日本国内に住んでいる方のみが開設できます。海外に1年以上暮らしている、または暮らす予定がある方や、期間が定められていない海外転勤や海外留学をしている方は開設できません。海外転勤などを予定している方は注意しましょう。
    • 特定口座と一般口座を両方持つことはできる? auカブコム証券で口座を開設した場合、一般口座は必ず開設されている状態となり、特定口座と併用することができます。投資で必要になる確定申告に不安がある方も、安心して利用できます。

    さらに詳しく知りたい方はこちら

    証券会社選びに関する情報をもっと詳しく知りたい方に向けて、決定版となる解説記事をご用意しました。下記の記事ではおすすめのネット証券会社や、選ぶ際のポイントについて専門家のコメントを交えながら解説しています。ぜひご覧ください。

    【2023年最新】ネット証券会社おすすめ人気ランキング15選|初心者向きにネット証券のはじめ方も紹介【PR】

    auカブコム証券の口コミ・評判のまとめ

    いかがだったでしょうか。

    この記事では、auカブコム証券の口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめて証券口座を開設する方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後にauカブコム証券のおさらいをしておきます。

    おすすめポイント
    • auユーザーは手数料が1%割引
    • プチ株で1株から売買可能
    • KDDI株式保有で手数料が最大15%割引

    もしauカブコム証券を魅力に感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてください。

    \最大100万円キャッシュバック!/
  • ECナビClip!編集部
    あなたにぴったりな証券会社が見つかりますように!
  • ※この記事は2021年3月17日に調査・ライティングをした記事です。
    ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。

    TOPへ