※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
安いダブルベッドを購入するとき、
「すぐに壊れてしまわないか」
「安くてもデザイン性の高いベッドがほしい」
「ベッドが大きく部屋のスペースが狭くなりそう」
といった不安・悩みが出てきますよね。そこで今回は、編集部で選んだおすすめの安いダブルベッドを15個ピックアップしました。
あわせて、なぜその商品がおすすめなのか、実際の評判はどうなのかも紹介していきます。
【PR】ECナビClip!編集部おすすめの人気マットレス3選をご紹介
まずは、ECナビClip! 編集部がおすすめする人気マットレス3つをご紹介します。
少しでも気になった方は、ぜひ公式サイトより詳細をご確認ください。
※記事内の商品と一部重複している場合がありますが、ご了承ください。
安いダブルベッドの選び方
実際の商品を紹介する前に、安いダブルベッドの選び方について解説します。
※紹介する商品には、マットレスのみのものも含まれます。
収納があるかで選ぶ
ベッドの機能性のひとつとして、ベッド下や宮棚を収納スペースとして活用できる点が挙げられます。ボリュームのあるダブルベッドを置くことで部屋のスペースが限られてしまう懸念がありますが、たっぷりサイズの収納つきならスッキリとした部屋の見た目を維持しやすいはずです。
ベッド収納は引き出しや跳ね上げタイプが一般的で、引き出しタイプは収納が簡単ではあるものの、引き出しを引くスペースも考慮する必要があります。跳ね上げタイプは上、または左右に跳ね上げる仕様で、狭い部屋でも使用しやすいものの組み立てが複雑で高価格帯になりやすいのが懸念点です。
フレームの高さで選ぶ
フレームの高さは部屋の雰囲気に影響するほか、機能性にも違いがあります。高さのないロータイプは、部屋の圧迫感が軽減され広く見せられる、ベッドへの上り下りがしやすい、子どもが安全に使用しやすいなどのメリットがありますが、収納性が低い、掃除がしにくいといった懸念があります。
一定の高さがあるミドルやハイタイプは、ベッド下を収納スペースとして活用できるのが最大のメリットといえますが、部屋に圧迫感が出やすいのが難点。ライフスタイルや部屋の大きさに合うフレームの高さを選ぶほか、脚部分の着脱等により高さ調整ができるタイプを選ぶのもおすすめです。
マットレスがセットかで選ぶ
ベッドと同時にマットレスの購入も検討している場合、ベッドとマットレスがセットになったタイプは利便性が高いでしょう。サイズが合わないといったマットレスのトラブルが避けられるほか、コストパフォーマンスにすぐれた商品も多く、デザインもすっきりとまとまります。
ベッドフレームがなく、マットレスに脚がついた安価でシンプルなタイプも。寝心地を重視したい方は、身体にマッチしたマットレスを単体で買うほうが失敗しにくいかもしれません。その際は、フレームとマットレスのサイズが一致しているか注意しましょう。
安いダブルベッドのおすすめ15選
売れ筋の安いダブルベッドの中から、編集部が選んだおすすめのアイテム15選を紹介。あなたにぴったりの安いダブルベッドを見つけましょう!
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | タンスのゲン 脚付きマットレス ダブル 17800074 01 (63570) | アイリスプラザ 脚付きマットレス ダブル ABTM-D | ベストバリュースタイル 脚付き マットレス ダブル | アイリスプラザ 脚付きマットレス ポケットコイル ダブル AATM-D | オーエスジェイ 脚付きマットレス ダブル | モダンデコ 脚付き マットレス ダブル | ホームテイスト 脚付きロールマットレス ダブル | リコメン堂 フロアベッド ポケットコイルマットレス ダブル | LOWYA 脚付きマットレス ダブル | ホームテイスト 脚付きすのこベッド ダブル | LOWYA すのこベッドフレーム ダブル | ぼん家具 すのこベッド フレーム ダブル | ベッドアンドマットレス 木製ベッドフレーム ダブル | LOWYA ベッドフレーム パイプベッド ダブル | タンスのゲン ベットフレーム ダブル 49600773 00 【72227】 |
価格 | 調査中 | 18,999円 (税込) | 25,980円 (税込) | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 26,360円 (税込) | 調査中 | 調査中 | 31,030円 (税込) | 16,990円 (税込) | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
リンク |
タンスのゲン 脚付きマットレス ダブル 17800074 01 (63570)
ブランド名 | タンスのゲン |
価格 | 調査中 |
収納の有無 | △ |
フレームの高さ | 15cm(ベッド下) |
マットレスの有無 | ○ |
タンスのゲン 脚付きマットレス ダブル 17800074 01 (63570)の特徴
-
480個のボンネルコイル入りマットレスに脚が付いたタイプ
-
カバーは取り外して洗えるので、汚れや衛生面が気になる方におすすめ
-
圧縮梱包でコンパクトなため、搬入がラク
タンスのゲン 脚付きマットレス ダブル 17800074 01 (63570)の口コミ・評判
- 足があるので、掃除がしやすい商品です。おススメです。
- セッティングが簡単ですし、洗えるカバーが付いているのが良いです
アイリスプラザ 脚付きマットレス ダブル ABTM-D
ベストバリュースタイル 脚付き マットレス ダブル
アイリスプラザ 脚付きマットレス ポケットコイル ダブル AATM-D
ブランド名 | アイリスプラザ(IRIS PLAZA) |
価格 | 調査中 |
収納の有無 | △ |
フレームの高さ | 15cm(ベッド下) |
マットレスの有無 | ○ |
アイリスプラザ 脚付きマットレス ポケットコイル ダブル AATM-Dの特徴
-
693個の独立したポケットコイル仕様の脚つきマットレス
-
通気性がよくムレやカビを防止しやすい、すのこベッド
-
住宅の柱などにも使われる耐久性の高いLVL材を使用
アイリスプラザ 脚付きマットレス ポケットコイル ダブル AATM-Dの口コミ・評判
- 柔らかくて体になじむように感じ安定感があります。
- 通気性のよいすのこタイプだし、足つきで収納力もあるのでに安いのでコスパが良いです。
オーエスジェイ 脚付きマットレス ダブル
ブランド名 | オーエスジェイ(OSJ) |
価格 | 調査中 |
収納の有無 | △ |
フレームの高さ | 15cm(ベッド下) |
マットレスの有無 | ○ |
オーエスジェイ 脚付きマットレス ダブル の特徴
-
ボンネル・ポケットコイルを組み合わせたマットレスを採用
-
マットレス中心部は通気性のよいボンネルコイルを使用
-
コンパクトな圧縮梱包、別料金で設置・組立も可能
オーエスジェイ 脚付きマットレス ダブル の口コミ・評判
- ふかふかしていて寝心地が最高です。おすすめです
- 通気性も良かったですし、柔らか過ぎないので寝心地も良かったです。
モダンデコ 脚付き マットレス ダブル
ホームテイスト 脚付きロールマットレス ダブル
リコメン堂 フロアベッド ポケットコイルマットレス ダブル
LOWYA 脚付きマットレス ダブル
ホームテイスト 脚付きすのこベッド ダブル
ブランド名 | ホームテイスト |
価格 | 31,030円 (税込) |
収納の有無 | △ |
フレームの高さ | 6cm〜26cm |
マットレスの有無 | ○ |
ホームテイスト 脚付きすのこベッド ダブル の特徴
-
脚の着脱によりロー・ミドル・ハイの3段階の高さ調節が可能
-
強度にすぐれたパイン材をフレームに使用
-
ポケットコイルマットレスが付属
ホームテイスト 脚付きすのこベッド ダブル の口コミ・評判
- 耐久性は十分ですし、高さ調整機能が便利です
- とてもシンプルで無駄なものを削ぎ落としたスタイルなのでインテリアの邪魔にならずにとてもよかった。
LOWYA すのこベッドフレーム ダブル
ブランド名 | LOWYA |
価格 | 16,990円 (税込) |
収納の有無 | △ |
フレームの高さ | 25cm |
マットレスの有無 | × |
LOWYA すのこベッドフレーム ダブル の特徴
-
素材感を生かした天然木の無塗装仕上げ
-
ベッド下は22cmと高め、通気性がよく収納もしやすい
-
ベッドの角が丸く加工された安全仕様
LOWYA すのこベッドフレーム ダブル の口コミ・評判
- 重量も軽くて組み立てもそこまで苦労しませんでした。木の温かみを感じるのも良かったです。
- 通気性が良くて安定しているので、安心して使えます。
ぼん家具 すのこベッド フレーム ダブル
ブランド名 | ぼん家具 |
価格 | 調査中 |
収納の有無 | △ |
フレームの高さ | 7cm〜32.5cm |
マットレスの有無 | × |
ぼん家具 すのこベッド フレーム ダブル の特徴
-
ライフスタイルに合わせて高さを3段階に調節できる
-
ベッド下の高さは最大26cm、大きな荷物も収納やすい
-
第三者機関による強度試験を実施済み
ぼん家具 すのこベッド フレーム ダブル の口コミ・評判
- 組み立てとしては難易度は低く比較的簡単に組み立てることができたのが良かったです。素材も軽めで持ち運びが楽なところも気に入っています。あとは安定感もあってぐらつかずに使えています。
- すのこ板の一枚一枚が頑丈なのでフレームにも安定感が有りました
ベッドアンドマットレス 木製ベッドフレーム ダブル
LOWYA ベッドフレーム パイプベッド ダブル
ブランド名 | LOWYA |
価格 | 調査中 |
収納の有無 | △ |
フレームの高さ | 28cm〜38cm |
マットレスの有無 | × |
LOWYA ベッドフレーム パイプベッド ダブル の特徴
-
シンプルでスタイリッシュなデザインのパイプベッド
-
高さは2段階調整OKでベッド下は最大36cm、大きめの荷物も収納できる
-
小物が置ける宮棚と2口コンセントつき
LOWYA ベッドフレーム パイプベッド ダブル の口コミ・評判
- 細い部品なのにとても頑丈です。コンセントが二口あるのが便利です。
- このベッドは、スチールパイプフレームに金属メッシュを組み合わせているだけでなくベッド中央に十字の補強脚があるので、通気性が良いのに軋みがなく丈夫です。ヘッドボードのコンセントが移動可能なのも便利です
タンスのゲン ベットフレーム ダブル 49600773 00 【72227】
安いダブルベッドに関するよくある質問
- ベッドはどのくらい耐用年数があるの? 一般的にベッドは10〜15年間使用できるといわれていますが、使用する方の体格や、ベッドフレームの素材、デザイン、設置場所などによって寿命は大きく変わります。平均的な耐用年数は、あくまで目安と考えておきましょう。
- ベッドはどうやってお手入れするの? 高さのあるベッドの場合、ベッド下にホコリがたまりやすいため、定期的に掃除機やモップなどで掃除をするのがおすすめ。ベッド下に10cmほどすきまがあると、掃除機や掃除ロボットを使った掃除がしやすくなります。ベッド本体の掃除は素材によりますが、乾拭きが一般的な方法です。
- 引っ越しするときは、解体した方がいい? 特別な事情がない限り、解体することをおすすめします。そのままのサイズではドア、玄関、階段等を通過しづらい可能性が高く、通過できたとしても部品が破損する、ドアや床が傷つく、ケガをするなどの恐れがあります。解体した際は細かい部品を紛失しないよう、1つの袋等にまとめておきましょう。
まとめ
この記事では、編集部で選んだ安いダブルベッドの15選を紹介してきました。自分の悩みを解消できるか、予算に合うかなどを考慮し、自分にぴったりな安いダブルベッドを選びましょう。
- この記事は2023年3月27日に調査・ライティングをした記事です。
- 価格・画像はamazonを参照しています