P R

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
P R
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. あなたは、本を読むのが好き?
)回答期間 2月5日 0時〜23時まで
続いて、未回答アンケートを確認しよう!
P R
これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.3869
- あなたは、よく忘れ物をする?
- No.3868
- あなたは、1時間以上の正座ができる?
- No.3867
- あなたは、腕相撲が強い?
- No.3866
- あなたは、占いが好き?
- No.3865
- あなたは、「ウマ娘」というアニメ作品を知っている?
- No.3864
- 電話をする際、長く話す?それとも短く話す?
- No.3863
- あなたは、肉の日にスーパーで爆買いする?
- No.3862
- あなたは、ブドウとブルーベリーどっちが好き?
- No.3861
- あなたは、菜の花を食べたことがある?
- No.3860
- あなたは、学校の七不思議を知っている?
- No.3859
- あなたは、ふかひれを食べたことがある?
- No.3858
- あなたは、「笠地蔵」の話を最後まで知っている?
- No.3857
- あなたは、おにごっこで遊ぶの得意?
- No.3856
- あなたは、大根のかつらむきできる?
- No.3855
- あなたは、テレビで料理番組を見る?
- No.3854
- あなたは、寝具をこだわって選んでいる?
- No.3853
- あなたは、のど自慢に出たことがある?
- No.3852
- あなたは、割引クーポンを使ったことがある?
- No.3851
- あなたは、ゲームセンターでメダルゲームを遊んだことがある?
- No.3850
- ハサミとカッター、どっちをよく使う?
- No.3849
- あなたの家に、ギターはある?
- No.3848
- 森永のピノのモンブラン味を食べたことはある?
- No.3847
- あなたは、ショートケーキのショートの意味を知っている?
- No.3846
- あなたは、食用のなまこを食べたことがある?
- No.3845
- あなたの利き手はどっち?
- No.3844
- あなたは、スカイダイビングをしたことがある?
- No.3843
- あなたは、キャベツとレタスどっちが好き?
- No.3842
- あなたは、トカゲを見たことがある?
- No.3841
- あなたは、けん玉で遊ぶの得意?
- No.3840
- あなたは、スケボーに乗れる?
おしえて!どっち?のルール
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイント加算されます。
- ポイント加算は、PC版とスマホ版それぞれで1日1ポイント、あわせて2ポイントまでです。
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
好き を選んだ人たちのコメント
好きだったけど、目が悪くなってから根気がなくなった!
電子書籍での情報取得とはちょっと違う意味での読書が好きです。
最近読む機会ないが・・・
好きです。
そろそろ本の処分も考えないと・・・
「好きだった」が正しい。老眼が進んで細かい文字を見るのが億劫。若い頃は、よく本を読んだ。分からない読みなどがあると辞書で調べていた。今は全然ダメ!
読まなければよかったと思うような本もある…
気づいたら明るくなってる
はい。
活字が好きです。映像に興味がなくなって映画も観ないしTVも1年以上つけてもないです。
図書館に行くといくらでも居られちゃうので時間管理に必死w
脳活に
大学生時代は,人気(ひとけ)の少ない書庫(一応,利用者ならば誰でも入れる場所)にこもって本を読んでいました。
住まい地域と職場地域の図書館のカードを作ってつねに読むものを携えている。
かなり本好きだと思っていたが、大学に行ったら活字中毒者がいっぱいいた。
大好きで毎日読んでます。
好きだけど昔ほど集中して読めなくなった
老眼になってめっきり読まなくなりましたが、大好きです
嫌いではないです
だいすきです
嫌いでは無い
嫌いではないです。
まあキライじゃないだけというか。
推理小説が好きです。購入してしまうと置き場所に困るので専ら図書館で借りますが、最近時間がなくて図書館に行けず仕事を辞めたらもう一度読み始めようと思っています。
多分、図書館の司書の方は私を見て・・・また来やがった、と思ってるでしょう(笑)
今は読んでないけど
嫌い を選んだ人たちのコメント
好きでしたが歳をとって小さな文字が見にくくなった
特に好きというわけではない。
壮年期までは好きだったが今は面倒くさくて読まない。手っ取り早い動画をみる。
面倒です
映像の方が好き
苦手
昔は大好きだったけど、目が疲れるので、嫌いになりました。
眠くなる。
昔は好きだったが
面白くないと必ず寝落ちしてしまう。
マンガと雑誌のみ
老眼になったから
こっち。
右から左へと聞き流すのが好き。大体覚えてる。
嫌いです。
パソコンで読む
嫌いと言うか苦手。漫画も含め、出来るだけ活字は読みたくない。それでも昔から国語の成績は良かった。
あまり好きではないね。
書いた人の頭の程度がわかり読む気がしない
昔は良かったけど…だんだん億劫になってく…手間に感じることが年々増えてくるよね。脳が疲れているんだろう。
そもそも人の作り話でしかない小説の類は読む習慣がありません。 新聞・雑誌などは、紙・デジタルとも毎日読みますが。
今は必要に迫られて読んでいます
時間がかかりますねえ。
活字苦手
昔はありったけ読んだけれど、今は目も悪くしたし、意欲もなくなっちゃったよ。
です。今更活字には戻れないw