週末は、全国各地のご当地グルメを楽しむのもありですよ。
総合スーパーの「イトーヨーカドー」では、2022年6月22日から26日まで「諸国うまいもの市」が開催中です。
駅弁やロングセラー銘菓が楽しめます。
スナッフルスは24日数量限定
まずは、「駅弁フェア」の3商品を紹介します。
信州本線・高崎駅の「高崎弁当 だるま弁当」(1100円)は、縁起物のだるま型容器に、山の幸がたっぷり詰まっています。
山陽本線・西明石駅の「淡路屋 ひっぱりだこ飯」(1150円)は蛸壺風の陶器で、真だこや穴子、季節の野菜が楽しめます。
北陸新幹線・富山駅の「源 ますのすし(一重)」(1600円)は、ほどよい脂ののったます、富山神通川流域でとれる県産米を使用したすし飯、緑が濃く香りの良い国産笹を使用。味と色彩が見事に調和した富山の名産品です。
お取り寄せしてでも食べたい、全国の人気銘菓を手軽に買えることができるのも魅力的です。
"ウマすぎる銘菓"として話題を呼び、現地で売り切れが続出しているという福島の柏屋「喜永餅」(4コ入691円)もありますよ。ほんのりバター風味の粒あんと、もちもち生地が相性抜群です。
岩手のさいとう製菓「かもめの夏便り れもん」(6コ入810円)、鹿児島のパティスリーヤナギムラ「フローズン しろくま ブラン」(723円)、大阪のマダムシンコ「マダムブリュレ」(1944円)など、目移りしてしまうラインアップです。
24日限定で、北海道のスナッフルス「チーズオムレット」(8コ入1555円)も登場。数量限定なので、ほしい人はお早めに。
なお、店舗ごとに開催内容が異なるため、詳しくは各店舗のチラシをチェックしてみて。
※画像は公式サイトより
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフト券などに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら