出典:Instagramアカウント「ayumi_kaiga」
次々と便利なアイテムを生み出しているセリア。今回はそんなセリアの商品のなかから、一度買うと何度もリピ買いしたくなるキッチンアイテム3つをピックアップしました。どのアイテムも使い勝手のよさはお墨付きです。ぜひ記事をチェックしてください。
プチストレスから解放!ロックパックスリム

出典:Instagramアカウント「hitototo25」

出典:Instagramアカウント「hitototo25」
食器用洗剤や排水口ネット、メラミンスポンジなど、こまごまとしたものが意外に多いキッチン。どれも家事をしている最中にさっと取り出したくなるものばかりですよね。
そこで、おすすめのものが「ロックパックスリム」です。ふたが立つため、片手で開け閉めできてとても便利。さらに、半透明で中身を確認しやすいのも◎。シンクや食洗器横の引き出し内にセットしておけば、必要なときにさっと取り出せます。
家事動線も最短になり、まさにプチストレスから解放してくれるアイテムです。
ちょうどよい大きさのツールスタンド

出典:Instagramアカウント「ayumi_kaiga」

出典:Instagramアカウント「ayumi_kaiga」
キッチンツールを入れるスタンドで、なかなかほどよいサイズのものが見つからないというかたにおすすめのアイテムが、セリアの「ツールスタンド」です。
大きすぎたり、小さすぎることもなくちょうどよいサイズ感がうれしいポイント。デザインも可愛いため、キッチンに出しっぱなしにしていても気になりません。また、花瓶としても使える万能アイテムです。
いくつも買い足したくなるポット

出典:Instagramアカウント「ayumi_kaiga」

出典:Instagramアカウント「ayumi_kaiga」
「久しぶりにヒット」とInstagrammerが絶賛しているアイテムが「MAKASETE POT」です。
140度までの耐熱仕様のため、パックのお茶などを少しだけつくりたいとき便利。また、開け閉めが簡単なため、グラノーラをジッパーバッグの代わりに入れるのも、閉め忘れがなくておすすめです。ふたがパカっと開くため詰め替えもしやすくなって、ノンストレス。
あまりに使い勝手がよいため、いくつも買って詰め替えてしまいたくなる超ヒットアイテムです。
今回はキッチン回りで役立つアイテム3つを紹介しました。どのアイテムもあまりの使い勝手のよさにリピ買いしたくなるものばかりです。ストレスフリーなキッチンも目指したい方は、ぜひ記事を参考に、セリアで探してみてください。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフト券などに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら