まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 東西分断が解消「渋谷駅南口」に2本の歩道橋が開通へ 渋谷ストリーム&新南口から桜丘エリアへ直結

東西分断が解消「渋谷駅南口」に2本の歩道橋が開通へ 渋谷ストリーム&新南口から桜丘エリアへ直結

乗りものニュース

ビジネス

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

線路で分断されていた渋谷駅南口の西側と東側がつながります。

桜丘口の再開発とともに完成

Large s渋谷駅南口(画像:東京都)。

 東京都渋谷区は11月17日(木)、JR渋谷駅南側に新たな空中歩道橋が2本完成すると発表しました。通行開始となるのは12月1日です。

 渋谷駅南西側、国道246号&首都高を越えた「桜丘口エリア」では、巨大再開発ビル「渋谷サクラステージ」が開業秒読みとなっています。それにあわせ、「渋谷サクラステージ」からJRをまたいで駅東側エリアへ直結する歩道橋が整備されていました。

 渋谷駅南側では、JRの線路で東西エリアが完全に分断され、線路の向こう側へ行くには薄暗い国道246号のアンダーパス、もしくは遥か南側の猿楽橋まで通路がなく、「隔絶されたエリア」のようになっていました。そこに、以下の2本の東西通路が生まれます。

●渋谷駅南口北側自由通路
 渋谷サクラステージから渋谷ストリームへ直結します。今は暫定供用ですが、2026年度にはここにJR渋谷駅の新しい橋上駅舎が完成し、「南口改札」が直結する予定です。

●渋谷駅南跨線人道橋
 渋谷サクラステージの末端部から、渋谷駅「新南口」へ直結します。特に東西エリアが分断されて行き来不可能になっていた場所で、利便性が大幅に向上します。

 もともとこのあたりには埼京線・湘南新宿ラインの渋谷駅ホームがあり、「駅ひとつ分ズレた謎ホーム」として有名でした。2020年に山手線の隣へ移設されたあとも新南口は存続し、「元埼京線ホーム」の通路を歩いて到達する形になっています。最終的に新南口は、先述の新設される「南口」から通路でつながる予定です。

 なお、2本の通路は深夜は封鎖されます。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。