まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 【漫画】「私、今何かに取り憑かれてた…」友人の一言にゾッ 除霊のために向かった先は“まさかすぎる場所”!?【作者取材】

【漫画】「私、今何かに取り憑かれてた…」友人の一言にゾッ 除霊のために向かった先は“まさかすぎる場所”!?【作者取材】

オトナンサー

エンタメ

4

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
漫画「ランチしてたらお化けに取り憑かれた話」のカット(忍者ママさん提供)
漫画「ランチしてたらお化けに取り憑かれた話」のカット(忍者ママさん提供)

 作者が幽霊に取り憑かれた体験を描いた漫画「ランチしてたらお化けに取り憑(つ)かれた話」(計4話)が、インスタグラムで合計1万9000以上の「いいね」を集めて話題となっています。

 レストランでランチをしていたとき、突然友人が作者に対して説教を始めました。「何か気に障ることを言ったかな?」と思う作者でしたが、店を出たとたん、友人は「ずっと『何か』に意地悪なことを言わされていた」と謝ってきました。幽霊の存在を信じていない作者でしたが、帰りの車中で悪寒と頭痛におそわれて…。読者からは、「私も作品を読んでいる最中に鳥肌が…」「オチの除霊方法がワイルドで好き(笑)」「私も遭遇したら試してみます」などの声が上がっています。

元々霊感がある友人

 この漫画を描いたのは、インスタグラムでエッセー漫画を発表している、漫画家の忍者ママさんです。忍者ママさんに、作品についてのお話を聞きました。

Q.今回、漫画「ランチしてたらお化けに取り憑かれた話」を描いたきっかけを教えてください。

忍者ママさん「この貴重な体験を、作品に残しておきたいと思ったからです。これまでは、幽霊に遭遇したことがなかったので」

Q.友人から急に説教されたときは、どのように感じていましたか。

忍者ママさん「普段から『ダメなものはダメ、良いものは良い』と教えてくれる、とてもはっきりとした性格の友人なので、実はあまり違和感はありませんでした(笑)」

Q.友人から幽霊の存在について聞かされたときは、どのように感じましたか。

忍者ママさん「私自身は基本的に幽霊の存在を信じていないのですが、普段から彼女に霊感があることは知っていたので、『早く言ってくれればすぐにお店を出たのに~』と思っていました」

Q.幽霊に取り憑かれた瞬間は、そんなに敏感に感じ取れるものなのでしょうか…。

忍者ママさん「感覚で言うと、インフルエンザにかかり始めたときの、体の内側からくる寒気に似ていました。寒くないのに鳥肌が立つ、あの感じです。『怖い~!』という思いはなかったですね」

Q.この作品をご家族や友人はご覧になりましたか。

忍者ママさん「見ています。『怖いけれど、面白い体験だったね』と、みんな笑っていました」

Q.漫画「ランチしてたらお化けに取り憑かれた話」について、どのような意見が寄せられていますか。

忍者ママさん「『明日お守り買いに行こうかな…』『これがリアルにあるのだから怖い…』『除霊方法がワイルド(笑)』など、さまざまな声を頂きました」

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。