まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • “北極圏特化型”自走りゅう弾砲の射撃実験が成功 製造国は自衛隊が採用した装甲車でも知られるパトリア

“北極圏特化型”自走りゅう弾砲の射撃実験が成功 製造国は自衛隊が採用した装甲車でも知られるパトリア

乗りものニュース

ビジネス

6

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

フィンランドの防衛企業であるパトリアは2025年6月26日、新型の自走りゅう弾砲システムである「ARVE(アーヴェ:155 SPG)」の射撃実験に成功したと発表しました。

フィンランドのパトリア製自走砲

 フィンランドの防衛企業パトリアは、2025年6月26日、新型の自走りゅう弾砲システム「ARVE(アーヴェ:155 SPG)」の射撃実験に成功したと発表しました。

Large figure1 gallery3「ARVE(アーヴェ:155 SPG)」の車両部分(画像:パトリア)

 ARVEは2025年3月に初公開された装輪式自走りゅう弾砲で、特に北極圏での運用に対応するよう設計されています。ベースとなっているのは、同じくパトリア製の155K98りゅう弾砲です。今回の射撃実験では、異なる仰角や横方向の角度、直接射撃といったさまざまな条件下での発射が行われました。

 シャーシは同じくフィンランド企業で長年軍用とトラックなどを提供しているシス製の全地形対応型トラックをベースとしており、完全に国産生産によって構成されているのが特徴です。

 ARVEはモジュール構造を採用しており、フィンランドが現在保有する砲兵装備との互換性があります。整備、予備部品、弾薬の面でも共通性が確保されており、運用の効率化が図られています。さらに、優れた機動力と高い発射速度を兼ね備え、海上目標に対する射撃能力も有しています。加えて、高度な機能を備えながらも、既に実戦配備されている信頼性の高いサブシステムを基盤としており、コストパフォーマンスにも優れています。

 国際市場への展開も視野に入れており、北大西洋条約機構(NATO)規格の砲弾や射撃管制システムとの相互運用性も確保されています。これにより、いわゆる西側諸国の155mmりゅう弾砲や自走砲とも高い互換性を有しています。また、フィンランド以外の国で導入される場合には、それぞれの国が保有する間接射撃管制システムへの統合も可能とされています。

 パトリアの防衛・兵器システム部門エグゼクティブ・バイスプレジデントであるミッコ・レイノ氏は、ARVEについて次のように述べています。「本システムは過酷な野外環境での運用を前提に設計されており、その使いやすさ、性能、信頼性には大きな期待を寄せています。」

 なお、パトリアは陸上自衛隊が導入を予定している次期装輪装甲車「装輪装甲車(人員輸送型)AMV」の開発元でもあり、日本では日本製鋼所が同車両のライセンス生産を行う契約を締結しています。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。