まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 実は多い…「電車の網棚を使えない」人たち SNS「怖くて置けない」「疲れる」「かなりキツイ」…“意外と納得”の理由続々

実は多い…「電車の網棚を使えない」人たち SNS「怖くて置けない」「疲れる」「かなりキツイ」…“意外と納得”の理由続々

オトナンサー

旅行

10

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
電車の「網棚」使ってる?
電車の「網棚」使ってる?

 電車に乗るとき、荷物が多いと大変ですよね。特に電車内が混んでいると、周囲の人のスペースまで取ってしまうことも。そんなときに便利なのが座席上にある「網棚」ですが、実は「網棚を使いたくても使えない」人たちが多いようです。一体なぜ「使えない」のでしょうか?

意外と多い「そもそも…」の声

 電車の網棚を使えない理由として最も多いのが、「荷物を忘れそう」というもの。SNSなどでは「置いたことを忘れて降りちゃいそうだから、絶対に使えない」「ちょっとスマホ触ったりしたら、すぐに荷物のことなんて忘れちゃいそう。怖くて置けないよ」「ドラマや小説でも、網棚に置いた荷物を忘れるのは定番だよね」といった声が多く上がっていました。

 また、「ずっと網棚の上に目をやれるわけじゃないし、盗まれそうで怖い」「あそこに置いてたら荷物がいつの間にかなくなってそう」「網棚の荷物をチラチラと見続けるのが疲れる」など、盗難リスクが気になって使えないという意見も多くみられます。

 満員電車の場合、人の乗り降りに合わせて自分の立ち位置が変わることもしばしば。「絶対に網棚の下に座り続けられるならいいけど、立ってるときは移動もあるし、荷物から離れちゃいそうで心配」と、荷物から離れてしまう不安から網棚を使わない人も多いようです。

 さらに、意外と多いのが「そもそも届かないんですけど」という声。特に女性からは「網棚に重い荷物を置くなんて、身長的にかなりキツイ」「ギリギリ届くけど、ちょっと不安」「そもそもあそこに身長が届きません……」といった、使いたくても使えない切実な声が多く上がっていました。

 その他、「四十肩だから無理」「荷物が落ちて人に当たったらどうしよう……とか想像しちゃう」など、網棚を使わない人からは何ともバラエティー豊かな理由が挙げられています。

 聞くと、意外と納得してしまうような意見が多かった、網棚を「使えない」理由。もし、背の低い人が網棚に荷物を置こうとしていたときは、周りの人たちがサッと手伝ってあげられるといいですね。

 あなたは電車に乗ったとき、「網棚」を使いますか? それとも……?

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。