まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!

夏の定番「ボーダーT」今年はどう着る?大人女子が着回す1週間コーデ♡

michill (ミチル)

美容・健康

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

万能ボーダーアイテムは大人女子コーデの強い味方!

定番ボーダーT

夏になると着用率が増える定番柄の「ボーダー」。ボーダーといっても、さまざまなボーダーがありますよね!太め幅のボーダーもあれば細いものも、また、白黒に関わらず、カラフルなボーダーも。

今回は大人女子でも合わせやすい、白黒かつ細めのボーダーTを使って今っぽコーデを組んでいきたいと思います。

着回しコーデその1:トレンドのシアー素材とも相性抜群

ボーダーTとタイトスカートコーデ

タイトスカートを合わせて大人女子コーデに。細めボーダーなので、カジュアル感よりキレイめな雰囲気に♡今季トレンドのシアータイプのアウターをさらっと合わせると一気に今年らしさが増しますよ♡

着回しコーデその2:モノトーン&差し色で大人カジュアルスタイル

ボーダーTとカラーシャツコーデ

全体的にモノトーンで統一した大人カジュアルスタイルに。差し色にピンクを添えると、顔周りもパッと華やかになりますよね!細めボーダーだからこそ、カジュアルコーデもカジュアルになりすぎないいい塩梅のバランスを保つことが出来ます。

着回しコーデその3:ワンピースで大人ガーリーに

ボーダーTとワンピースコーデ

今季よく見かけるビスチェのようなワンピースで、大人ガーリーコーデに。胸元がハート型になっているので、ボーダーTがいい仕事をしてくれます♡甘くなりがちなワンピースコーデも、ボーダーを合わせてちょっぴりカジュアル要素をプラスするだけで、大人女子らしさが溢れたコーデが完成♡

着回しコーデその4:カレッジ風コーデはキレイめボトムスが◎

ボーダーTのカレッジ風コーデ

カレッジ風コーデにもマッチしちゃう優秀さ♡学生っぽくならないように、ラインの整ったスラックスでキレイめに。ベルトやスニーカー、カバンなどは黒で締めて!赤カーディガンを合わせてこなれた雰囲気に♡

着回しコーデその5:オフィスカジュアルコーデにも活躍

ボーダーTのオフィスカジュアルコーデ

セットアップスーツに挟み込むと、カジュアルなオフィスコーデに♡かしこまった場でなければ、これくらいラフなオフィスコーデもおしゃれに決まりますよね!細めボーダーだからこそのハマり役♡

着回しコーデその6:全身黒コーデのポイントにも

ボーダーTとサロペットコーデ

大人サロペットからさりげなくのぞかせる合わせ方もオススメ!全身黒コーデのクールなコーデになりがちですが、ボーダーを合わせると抜け感が出てカッコ可愛いっ♡ボーダーアイテムを1点投入するだけで、爽やかさがアップされますよね!

着回しコーデその7:ビスチェとデニムでオシャレ見え

ボーダーTとデニムビスチェコーデ

今やどのお店でも見かけるビスチェで、まさにトレンドコーデに♡ボーダー×デニムの定番コーデも、ビスチェを合わせるだけで一気に今っぽくなりオシャレ見え確定!大人女子でも取り入れやすい黒ビスチェで、ボーダーコーデの引き出しを増やすのもオススメ!

カジュアルすぎない着こなしで、大人女子コーデにあてはめていくと、ボーダーコーデも無限大に楽しめますよね!トレンドをうまく活かして、夏のボーダーコーデをぜひ楽しんでくださいね♡

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。