まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「日本空母が大西洋でテスト!」米海軍研究所が発表 どの護衛艦いつ派米?

「日本空母が大西洋でテスト!」米海軍研究所が発表 どの護衛艦いつ派米?

乗りものニュース

ビジネス

5

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

護衛艦「かが」も空母化が完了目前ですしね。

英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」と同海域で試験へ

 民間の非営利団体であるアメリカ海軍研究所(USNI)は2023年11月13日、日本最大級の軍艦が来年、すなわち2024年にF-35B「ライトニングII」戦闘機を運用するための一連の試験を実施するため、アメリカ東海岸に来航すると発表しました。

 USNIが指す「日本最大級の軍艦」というのはいずも型護衛艦のことであり、2023年11月現在、2番艦「かが」が飛行甲板の形状を一新し、所要の改修が施された状態で、試験航海などを実施中です。

Large 231114 izumo 01海上自衛隊が保有する護衛艦の中で最大級大きさを誇る護衛艦「いずも」。いずも型護衛艦の1番艦である(画像:海上自衛隊)。

 すでに海上自衛官と航空自衛官からなる日本側の視察団は、2023年10月末にアメリカ東海岸、大西洋沖を遊弋するイギリスの航空母艦(空母)「プリンス・オブ・ウェールズ」において、F-35B戦闘機の運用試験を視察しています。

 USNIでは、「プリンス・オブ・ウェールズ」が試験を実施しているのと同じ海域で、空母化改修が施されたいずも型護衛艦もF-35Bの運用に関する各種試験を行うとしています。

 日本政府並びに防衛省は2013年以降、海上自衛隊が保有するいずも型護衛艦2隻について空母化を進め、同時に垂直離着陸が可能なF-35B戦闘機の導入も計画しています。
 
 F-35Bについては2023年現在、42機程度の導入を予定しており、それらを運用するための飛行隊を航空自衛隊に新編し、宮崎県新富町にある新田原基地に配置することも公表しています。

 なお、イギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」は前述の米東海岸での各種テストの中で無人航空機による試験や、アメリカ海兵隊との合同訓練も行っているため、もしかしたら同様のテストを海上自衛隊のいずも型護衛艦でも実施するかもしれません。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。