まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 解熱鎮痛薬「カロナール」の名前が気になる 熟考して得た“気付き”に「ネーミングセンスが素晴らしい!」【漫画・作者インタビュー】

解熱鎮痛薬「カロナール」の名前が気になる 熟考して得た“気付き”に「ネーミングセンスが素晴らしい!」【漫画・作者インタビュー】

オトナンサー

美容・健康

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
漫画「カロナールの真実を知った話」のカット(ユウコトリトリさん提供)
漫画「カロナールの真実を知った話」のカット(ユウコトリトリさん提供)

 薬の名前の由来がダジャレだったことについて描いた漫画「カロナールの真実を知った話」が、Instagramで4300以上のいいねを集めて話題となっています。

 自分のコロナ闘病記を、漫画に描いてSNSに投稿した作者。すると読者から、ある解熱鎮痛薬についてコメントがありました。最初、そのコメントの意味が分からなかった作者でしたが…。読者からは、「これはすごい発見ですね!」「ネーミングセンスが素晴らしい!」「何の薬かすぐ分かるのがいい」などの声が上がっています。

ダジャレのような名前の薬に驚き

 この漫画を描いたのは、ブロガーのユウコトリトリさんです。Instagramやブログ「カエル母さん!ときどき柴犬」などで漫画を発表しています。ユウコトリトリさんに、作品についてのお話を聞きました。

Q.今回、漫画「カロナールの真実を知った話」を描いたきっかけを教えてください。

ユウコトリトリさん「名前の由来に驚いたからです。この驚きを、読者の皆さんにも共有したくなりました」

Q.カロナールの名前の由来を知ったとき、どう思いましたか。

ユウコトリトリさん「ただただ驚きましたね。よく服用する薬なのに、今までまったく気付かなかったので。市販薬の名前にダジャレのような名前のものがあることは知っていましたが、まさか病院で処方される薬にまでとは(笑)」

Q.カロナール以外にも、そのような名前の薬を知っていますか。

ユウコトリトリさん「下剤の『ヨーデル』です。そのまんまですよね。製薬会社の偉い人たちが、真剣に考えたものだと思うと…(笑)。素晴らしいネーミングです」

Q.コロナウイルスの闘病中、特にどのようなことに気を付けていましたか。読者の皆さんに、アドバイスや注意点などがありましたら教えてください。

ユウコトリトリさん「痛みや発熱でつらいときは無理をせず、解熱鎮痛剤などの薬に頼りましょう。効き方に個人差はあると思いますが、私の場合は薬が効いている間だけでもよく眠れましたし、食べることもできたので、その分、体力を温存できました。

感染中は座っているだけでも疲れますし、想像以上に体力を消耗します。少しでも早く回復するために、休息とカロリーの摂取が重要だなと痛感しましたね」

Q.漫画「カロナールの真実を知った話」について、どのような意見が寄せられていますか。

ユウコトリトリさん「意外と由来を知らず、一緒に驚いてくださる人が多くてうれしかったです。また、『私は、こんな名前も知っています』と、ダジャレから付けられた薬の名前について教えてくださった人もいました」

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。