まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 【漫画】「学校休んで遊園地」が友達にバレた!? 内緒のはずだったのに…母の“SNS投稿”がきっかけで、娘に最悪の事態が!【作者取材】

【漫画】「学校休んで遊園地」が友達にバレた!? 内緒のはずだったのに…母の“SNS投稿”がきっかけで、娘に最悪の事態が!【作者取材】

オトナンサー

エンタメ

5

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
漫画「学校行かなくていいよ」のカット(ゆーとぴあさん提供)
漫画「学校行かなくていいよ」のカット(ゆーとぴあさん提供)

 SNSトラブルと不登校をテーマにした創作漫画「学校行かなくていいよ」が、インスタグラムで多くの「いいね」を集めて話題となっています。
 ソバ屋を営む家。小1の娘は休日にどこにも行けず、「友達ばっかり出かけてズルい!」と言い出しました。かわいそうに思った母は平日に学校を休ませて遊園地に連れていきましたが、それをSNSに載せてしまったことで…。読者からは、SNSの利用や親子関係について、さまざまな声が上がっています。

友人の話と実体験を合わせた物語

 この漫画を描いたのは、ゆーとぴあさんです。インスタグラムとブログ「ゆーとぴあらいず」でエッセー漫画や創作漫画を発表。漫画はKindleでも無料でまとめ読みできます。なお、この漫画は現在も連載中です。続きはゆーとぴあさんのアカウントで読むことができます。
 ゆーとぴあさんに、作品についてのお話を聞きました。

Q.漫画を描き始めたのはいつごろからですか。

ゆーとぴあさん「エッセー漫画を本格的に描き始めたのは、2018年の11月です。インスタグラムは2019年2月に始めました。長男が珍しい先天性の障害をもって産まれたので、同じ病気の人と情報交換をしたいと思ったことが、インスタグラムを始めたきっかけです」

Q.さまざまな漫画を連載されていますが、制作する上で工夫していることや努力していることはありますか。

ゆーとぴあさん「対人関係のストレスをためることです。言いたいことを言わずにメモをして、漫画に描いて昇華しています(笑)。今後は、主婦の仕事や扶養、副業、女性のフリーランス、生きづらい40代女性の闇、などのテーマを描いていきたいです」

Q.このエピソードは完全なフィクションなのでしょうか。

ゆーとぴあさん「いろいろな友達の話や、自分の実体験を組み合わせて構成したフィクションです。リアルな社会情勢を取り入れつつ、漫画としてもつじつまが合うように構成しています」

Q.ご自身では、SNS投稿をする際に気を付けていることはありますか。

ゆーとぴあさん「『漫画アカウントに個人的な写真は載せない』『リアルアカウントは鍵をかける』『リアルアカウントはフォロワーを増やさない』…などです」

Q.この作品は現在も連載中ですが、気になる今後の展開を教えてください。

ゆーとぴあさん「家族は仲直りして学校に行けるようになりますが、また学校でトラブルがあり…といった展開になります。漫画描くのに時間かかるので、気長に待っていてください!」

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。