まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 海自の潜水艦いよいよ激変へ 「海中からドバッ!!」と天を衝くようにミサイル撃てる!? 発射装置を試作

海自の潜水艦いよいよ激変へ 「海中からドバッ!!」と天を衝くようにミサイル撃てる!? 発射装置を試作

乗りものニュース

ビジネス

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

次期潜水艦は大きく変わりそう。

「水中発射型垂直発射装置」を研究試作へ

 海上自衛隊の潜水艦に搭載することが可能な、垂直誘導弾発射システム(VLS)の開発が本格化します。防衛装備庁は2025年5月29日、「水中発射型垂直発射装置の研究試作」という業務の契約希望者を選定するため、企画競争の募集要項を公示しました。

Large figure1 gallery4浮上航行する海上自衛隊の潜水艦部隊(画像:海上自衛隊)

 日本政府は、2022年12月に発表した「防衛力整備計画」に、VLSを搭載した潜水艦を開発することを盛り込んでいます。VLSを搭載した潜水艦は、敵の脅威圏外にある離れた位置から攻撃が可能な「スタンド・オフ防衛能力」の一翼を担うことになります。

 防衛省は今度予算に、「水中発射型垂直発射装置の研究」として297億円を計上しています。今年5月には、防衛装備庁が「水中発射型極超音速誘導弾」に関する情報提供企業の募集を開始しており、音速の5倍以上と言われる高速飛しょうが可能な「極超音速誘導弾」を潜水艦に搭載することも視野に研究が進むとみられます。

 現在、アメリカ、中国、ロシア、北朝鮮、韓国などがVLSを搭載した潜水艦を保有していますが、日本には存在しません。VLSを備えた潜水艦は、ミサイルを多数搭載できたり、短時間で連続発射できるメリットがある一方、大型の船体が必要になります。

 防衛装備庁は、今回公示した「水中発射型垂直発射装置の研究試作」の応募に必要な参加資格として、潜水艦の建造実績があることなどを求めており、応募可能な企業はかなり限られてきます。

 日本にVLSを搭載した潜水艦が配備された場合、海上自衛隊の潜水艦の運用も大きく変化する可能性が高いでしょう。現在は研究段階ですが、次期潜水艦の船体形状は「そうりゅう」や「たいげい」といった従来の艦から変わる可能性があり、どのような姿になるか注目されます。

 なお、次期潜水艦をめぐっては、船型開発検討作業を防衛省から受注している川崎重工が、2023年12月にコンセプト案を公表。防衛装備庁もVLSの搭載を視野に入れた船体の構造様式について研究を行っているほか、船体の大型化を抑制し、機動力を向上させる潜水艦用の高効率電力貯蔵・供給システムについても研究を進めています。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。