まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「我が子がかわいいなら、つきっきりで相手できるはず」自分で自分を追い詰めていたことに気づかせてくれた夫の言葉

「我が子がかわいいなら、つきっきりで相手できるはず」自分で自分を追い詰めていたことに気づかせてくれた夫の言葉

マイナビウーマン

その他

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

ある休日、いつもと違って、娘・ふーみんと遊ぶのが億劫だった青鹿さん。なんとなく後ろめたくて夫にいろいろ言い訳したところ、「かわいいの距離っていろいろあるよね」と言われて……。

大前提として絶対的にかわいいけど

98 01

98 02

98 03

98 04

98 05

98 06

98 07

98 08

98 09

98 10

98 11

98 12

つきっきりで相手ができない時も当然あるから

いつもと変わらぬ日常なのに漠然と疲れていて、娘・ふーみんに呼ばれてそばに行くも、なんとなく一緒に遊ぶ気になれず、一人遊びするふーみんをぼーっと眺めていた私。

リビングにやってきた夫に「どうしたの?」と聞かれ、ちゃんと子どもの相手をしていなかった後ろめたさから慌てて弁解しました。すると、夫は「かわいいの距離っていろいろあるよね」って言ったんです。

私は、夫の言う「かわいいの距離」が何かわからなくて、どういうことなのか聞き返しました。

夫は「大前提として、ふーみんはかわいい! それは僕もユウも一緒なのはわかる! そこを疑ったりはしてないよ」と力強く言ってくれたうえで、さらにこう続けました。

「ただ、ぎゅーっと抱きしめたり、一緒に遊んだりしてかわいいと感じる時もあれば、一人遊びをしている姿を少し離れて見たり、遠くでパートナーと遊んでいる様子を見てかわいく感じる時もあるよね。今のユウは少し遠くから見るのがかわいいんだね」

本当に「それだ!」と思ったし、すごくやさしくていい表現だと思いました。あえて少し離れることで、子どもがかわいく見えたり、近くで見るのとは違うかわいさを感じたり……。その時々で「かわいいなぁ」と思うし、近くでも遠くでもかわいいという気持ちは嘘じゃありません。

私は「かわいいと思っているのなら、つきっきりで相手ができるはず」と自分で自分を追い詰めていたところがあり、ワンオペの時間など閉塞感や後ろめたさを感じやすかったのです。だからこそ、夫の「かわいいの距離っていろいろあるよね」という言葉で、気持ちがすごくラクになりました。

つきっきりで、たえず一緒にいることだけが「子どもかわいい」ではないし、安全を確保できる範囲で少し距離を離しながら一緒にいるのも「子どもかわいい」でいい。親だって、どんなに子どもを思っていたって、ずっとつきっきりでいるのは難しい。

至近距離のかわいさ、離れて見守るかわいさ、ぼんやり眺めるかわいさ、我が子の別の表情も垣間見えるパートナーや他の人といる姿のかわいさ……かわいいの距離や場合はすごくたくさんあります。

そして1人でお出かけして家に戻った時に感じる、子どものかわいさも本当にいいなと思いました。

投稿募集

子どものかわいさっていろいろありますよね。「こんなシチュエーションで特別なかわいさを感じた!」ということがあれば教えてください。私は、夫に抱っこされてうっとりしてる娘が最高にかわいいと感じます。

#子どものかわいい瞬間 #ふうふう子育て

※匿名ご希望の方はマシュマロをお使いください。https://marshmallow-qa.com/aoshikayu
※いただいたエピソードを作品で取り上げてさせていただいたり、出典を明記のもとシェアさせていただくこともあるかもしれません。予めご了承ください。

======================================

 次回更新は、11/26(日)の予定です。どうぞお楽しみに!

 <<『青鹿ユウの夫婦でふうふう子育て』をすべて読む>>

======================================

(編集協力:大西まお)

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。