まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 【漫画】「うそ、手数料かかるの!?」 ATMで遭遇した“まさかの罠”に読者騒然! 知らなきゃ損する落とし穴とは【作者取材】

【漫画】「うそ、手数料かかるの!?」 ATMで遭遇した“まさかの罠”に読者騒然! 知らなきゃ損する落とし穴とは【作者取材】

オトナンサー

エンタメ

6

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
漫画「ATMの罠」のカット(ぬーこさん提供)
漫画「ATMの罠」のカット(ぬーこさん提供)

 女性がATMを利用した際の出来事について描いた漫画「ATMの罠」(計2話)が、インスタグラムで合計1100以上の「いいね」を集めて話題となっています。

 入金するために、ATMを訪れた作者。せっかちなこともあり、ATMの画面や音声をあまりよく確認せず、次々と操作を進めていきました。すると思いもよらなかったことが…。ATMで体験した2つのエピソードを描き、インスタグラムに投稿された漫画が話題に。読者からは、「ATM、恐ろしや…」「画面案内や音声はしっかり確認しないとですね(汗)」「手数料がかからない裏技ありますよ!」などの声が上がっています。

画面と音声の確認が大事

 この漫画を描いたのは、インスタグラムやブログ「ぬーこの育児日記 今日もここで。」で漫画を発表している、イラストレーターのぬーこさんです。ぬーこさんに、作品についてのお話を聞きました。

Q.今回、漫画「ATMの罠」を描いたきっかけを教えてください。

ぬーこさん「普段、ATMで硬貨を入金することはほぼないのですが、この日は訳あって入金しました。まさか手数料を取られるとは知らず…。しかも500円硬貨を1枚入れるのに110円も。ケチな私はしばらく悔しくて悲しくて。家族にも話したのですが、読者の皆さんにも聞いてほしくて、すぐに描きました。
パート2もそのすぐ後の出来事で、いつも通りお金をおろそうと思ったときに手続きできず、覚えのない振替不可の紙が出てきて。『こういう詐欺の方法も、もしかしたらあるのかもしれない』と思い、注意喚起の意味でも描きました」

Q.このとき利用したのは、コンビニや金融機関のATMですか。

ぬーこさん「パート1は郵便局、パート2は農協です。両方とも平日の昼間でした」

Q.今2つの出来事を振り返って、どう思いますか。

ぬーこさん「自分がここ最近ボ~っとしすぎなところと、元々のせっかちなところなどを気を付けないといけないな、思いました。『一つ一つの行動を丁寧にしなくては』ですね」

Q.作品に「手数料がかからない裏技」のコメントが寄せらせていましたが、実践してみましたか。

ぬーこさん「入金する頻度が高くないので、まだ実践していません。次の機会にぜひやってみて、皆さんに報告したいです!」

Q.この件を通して、ATMを利用する際はどのようなことに注意する必要があると感じましたか。

ぬーこさん「画面の内容や音声はしっかりと確認してから手続きを進めるべきだ、と改めて思いました」

Q.漫画「ATMの罠」について、どのような意見が寄せられていますか。

ぬーこさん「裏技もそうですし、他にも『こんな手数料が取られた』など、私が知らなかったことについてたくさんコメントをいただきました。共感の声もあり、モヤモヤした気持ちが皆さんのおかげで晴れました」

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。