まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • ちょっと前は定番だったけど、プロはやめました!ダサ見えアイシャドウの塗り方

ちょっと前は定番だったけど、プロはやめました!ダサ見えアイシャドウの塗り方

michill (ミチル)

美容・健康

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

ホワイトカラーを目頭にくの字にのせる

ホワイトカラーを目頭にくの字にのせる NG OK

ホワイトカラーのラメを目頭にくの字にのせるアイメイクに馴染みがある方も多いと思いますが、令和の今これをやってしまうと、時代遅れで残念なメイクになってしまいます。

今っぽく仕上げるなら、ハイライトや繊細なラメを目頭と鼻根の間にポイント使いするようにしましょう。

締め色で二重幅を埋める

締め色で二重幅を埋める NG OK

目元に立体感を出すために、コントラストの強いアイメイクをしていた頃は、締め色に近いくらいの濃いカラーを二重幅あたりまでぼかすのが主流でした。

この方法だと、二重ラインとまつげが埋もれてしまい、目が小さく見えてしまいます。

今はナチュラルなコントラストでまつげの存在感を際立たせるメイクがトレンドなので、締め色はアイラインやアイラインぼかしとして使うようにしましょう。

単色グラデーション

単色グラデーション NG OK

単色アイシャドウでのグラデーションも流行った時期がありましたが、流行った当時に使われていた色は、今のメイクトレンドから見ると少し色のトーンが濃いので、ダメではないけれどなんだかちょっと垢抜けない印象に見えてしまいます。

垢抜けた印象に見せるためには、もう少し明るいミュートトーンのカラーを使うようにしてみましょう。

使用アイテム

・ディオールショウ モノ クルール755/ディオール
・エクストリームジェルプレッソペンシルライナー04/クリオ
・ブラウンズ クリーミィペンシル BR303/ヴィセ
・ハイパーリフトマスカラ ブラウンブラック/ディーアップ

いかがでしたか?逆垢抜けアイシャドウの塗り方をご紹介しました。ぜひこの機会に、アイメイクの方法をアップデートしてみてくださいね!

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。