まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 阪神初「座席指定サービス」を導入! 新型3000系で開始へ 既存“急行用車両”はデザイン変更

阪神初「座席指定サービス」を導入! 新型3000系で開始へ 既存“急行用車両”はデザイン変更

乗りものニュース

旅行

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

阪神電鉄が、急行用の新型3000系電車を2027年春に導入し、座席指定サービスを開始します。

2027年春に導入

 阪神電鉄は2025年3月10日、急行用の新型3000系電車を2027年春に導入し、座席指定サービスを開始すると発表しました。

Large figure1 gallery4既存の阪神電鉄の急行用1000系電車(画像:写真AC)

 車両コンセプトは「かける」です。「掛ける」「駆ける」「翔ける」「架ける」をデザインや設計に反映させ、徹底的な顧客志向(阪神らしさ)を実現するといいます。

 外観は、阪神電車の急行用「赤胴車」の伝統イメージを受け継ぐ「Re Vermilion(リ・バーミリオン)」を採用し、既存の急行用車両も、同じ色を用いたデザインに順次統一する方針です。これにより、「阪神電車の急行用車両はバーミリオン」というカラーイメージの定着を図るといいます。

 ただし、8000系電車は、すでに発表しているとおり、「赤胴車」のバーミリオンになります。

 座席指定サービスの導入は、阪神電鉄で初めてです。3000系では、座席指定サービスに対応する車両を6両編成のうち1両に導入します。サービス区間や料金などの詳細は、後日の発表です。

 また、快適性・省エネ性に優れた電気式戸閉装置やインバータ式空調装置を同社で初めて採用します。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。