まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • コピス吉祥寺、「Share for good!2025」開催へ。サステナブルをテーマにした活動で地球のための取り組みを推進

コピス吉祥寺、「Share for good!2025」開催へ。サステナブルをテーマにした活動で地球のための取り組みを推進

prenew 最新のニュース一覧

ビジネス

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

コピス吉祥寺が、サステナブルをテーマに【グッドなアイデア】をシェアするイベント「Share for good!2025」を開催します。

概要

イベント名:Share for good!2025
期間:2025年3月1日(土)~3月31日(月)
場所:コピス吉祥寺(所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11番5号)
詳細URL:https://www.coppice.jp/

「身近なところからサステナブル」の具体策

本イベントでは様々な視点からサステナブルを考え、その具体策を提案していきます。具体的には、成蹊学園サステナビリティ教育研究センターやディグボウル吉祥寺とのコラボレーション企画、学生と企業が共創するSDGsプロジェクト「こども夢の商店街」の実施など。これに加え、館内ショップでのサステナブル活動の紹介や、リサイクル紙袋の活用なども行います。

「Share for good!」とは

「Share for good!」とは持続可能な社会を目指すコンセプトで、毎年3月を「Share for good!」月間と定め、サステナブルな内容を啓蒙しています。5回目を迎える今年は、「身近なところからはじまるサステナブル」をテーマに、日々の暮らしの中でできる小さな一歩を見つける場としています。

まとめ

この度のイベント「Share for good!2025」は、サステナブル生活を促進し、未来のために積極的な取り組みを行う足掛かりとなります。身近な場所から始めていくサステナブルなアクションが、未来への貴重な一歩となります。

関連リンク

【公式ホームページ】https://www.coppice.jp/

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。