まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 12円の差とは思えない...。セブンで売ってる"2つのメロンパン"食べ比べて分かったこと。

12円の差とは思えない...。セブンで売ってる"2つのメロンパン"食べ比べて分かったこと。

東京バーゲンマニア

食べ物

4

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

2023年9月21日現在、セブン-イレブンの一部店舗限定で販売されている、焼きたての「メロンパン」を知っていますか?

セブンでは、「焼きたてパン」の販売を一部店舗限定で始めていて、ホットスナックを選ぶようにフードケースからパンを注文すると、店員さんがオーブンで最終的な仕上げの焼き上げを行ったアツアツの出きたてパンが食べられるんです。

なかでも、メロンパンは「ふわふわもっちりとした生地の相性が抜群」「なにこれパン屋さんレベル」「焼きたてメロンパンばちうまい」とSNSで人気を集めています。

記者は、より違いを探るためにセブンで通常販売されているメロンパンと食べ比べしてみました。

ふぁっふわだあ~

焼きたてメロンパンの商品名は、「お店で焼いたバター香るメロンパン」。

注文すると、焼き上げるのに「2分ほどいただきます」とのこと。

しばらくすると、アツアツのメロンパンが登場。

焼きたてのパンの匂いがふわっと広がり、コンビニなのに、パン屋さんにいるような不思議な感覚になります。

ひとくち食べると、クッキー部分がサクッと香ばしく、ふわふわでもちっとした食感です。バターの香りも温められていることでさらに広がり幸せな気持ちになります。

パン自体に水分量が多くふわっとした食感が保たれている印象です。

パン屋さんで購入したような本格的な仕上がりに驚きました。

セブンで通常販売されているメロンパンと比べていきます。

セブンのメロンパンと比較してみると見た目は、焼きたてのほうがこぶりで、通常のメロンパンはかなり厚みがあります。

実際に食べ比べしてみると、違いにかなり驚きます。

焼きたてのほうが外側のクッキーがしっかりとしていてサックリとしているのに対して、通常のものは、クッキーの付いている皮の部分はほぼパン自体と一体化しています。

また、焼きたてメロンパンは、水分量が多く弾力感があり、パサつかずいつまでももちもちとした食感が楽しめます。

価格は、店舗限定が150円、通常のものが138円。たった10円ほどの差ですが、クオリティの差は一目瞭然

ボリュームで見ると通常のメロンパンに軍配が上がりますが、やはり出きたてのアツアツ感を味わえますし、ふんわりとした食感は一度食べてみてほしいと思います。

店舗で見つけた際は、すぐに購入することをおすすめします!150円でかなりの満足感が得られますよ。

(東京バーゲンマニア編集部 ルイス瑛茉)

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。