まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • ロシア軍ついに“息切れ”か 進撃ペースが鈍化したと英国防省が指摘 今年も大きな損害被る

ロシア軍ついに“息切れ”か 進撃ペースが鈍化したと英国防省が指摘 今年も大きな損害被る

乗りものニュース

ビジネス

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

いつまで攻勢を続けられる?

今年のロシア軍の死傷者数は約9万人か

 イギリス国防省は2025年3月5日、ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍の死傷者数が今年だけで約9万人、累計で約87万5千人に達する可能性があるとの見解を発表しました。

Large figure1 gallery2ウクライナ領内に侵攻するロシア軍の車列(画像:ロシア国防省)

 同国防省によると、ウクライナ軍参謀本部が報告した2025年2月におけるロシア軍の1日平均死傷者数は1255人で、2024年8月以来では最も少ないとのこと。2月全体のロシア軍の死傷者総数は3万5140人で、2025年1月から約1万3000人の減少となったと指摘しています。

 死傷者数は依然として高い水準にあるものの、減少傾向にあるのは、ロシア軍の作戦と攻撃のテンポが落ちたことを反映している可能性が高いと分析しています。

 また、ロシア軍の死傷者数は2025年3月も1日平均で1000人を超えており、複数の攻勢軸で下車歩兵による攻撃が続くとの見解を示しています。

 なお、イギリス国防省は2025年2月、ロシア軍がウクライナへの全面侵攻を開始して以来、少なくとも主力戦車3750両と装甲車8400両を失っているも指摘しています。

【映像】ロシア軍が「壊滅的な損失」を被る様子

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。