まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • ダイソーさん…これ値札間違ってない!?可愛くて機能も抜群!毎日使いやすい賢いグッズ

ダイソーさん…これ値札間違ってない!?可愛くて機能も抜群!毎日使いやすい賢いグッズ

michill (ミチル)

エンタメ

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

商品情報

ダイソー 肩に掛けられるショッピングバッグ(B)

肩に掛けられるショッピングバッグ(B) JANコード

商品名:肩にかけられるショッピングバッグ(B)
価格:¥330(税込)
販売ショップ:ダイソー

きれいに折りたたみやすい仕様が優秀!ダイソーのショッピングバッグ

肩に掛けられるショッピングバッグ(B)

今回ご紹介するのは、ダイソーで見つけた『肩にかけられるショッピングバッグ(B)』という商品。

折りたたみタイプのショッピングバッグです。100均ではあまり見ない、おしゃれなデザインに惹かれて購入してみました!

お値段は100均の中ではちょっぴりお高めな330円(税込)。コスパが良いかどうか、早速チェックしていきましょう。

肩に掛けられるショッピングバッグ(B) 仕様

コンパクトに持ち運べる仕様で、ファスナーを開けるとバッグが折りたたまれて収納されています。

ガバッと大きく開くので、きれいに折りたたむことができるのが嬉しいです!

肩に掛けられるショッピングバッグ(B)

バッグを広げてみました。どことなく春を感じさせるデザインも可愛くて素敵♡

大きすぎず小さすぎずといった感じで、日常のお買い物やサブバッグとして使いやすいサイズ感です。

肩に掛けられるショッピングバッグ(B) 素材感

生地はやや硬さがありパリパリ感とした質感です。

厚みはありませんが、すぐにへたってしまう感じもなくそこそこ長く使えると思います。

肩に掛けられるショッピングバッグ(B) サイズ感

商品名にもある通り、肩にかけて持ち運ぶことができるのがこのバッグのポイント。

なんてことない機能ですが、プチプラのエコバッグは持ち手の長さが足りず肩に掛けにくいことが多いので助かります。

デザインもおしゃれなので気分もアップ♡

マチはほぼないのにたっぷり入る!2Lのペットボトルもすっぽり◎

肩に掛けられるショッピングバッグ(B) 容量

お次は容量をチェック。箱ティッシュを入れてみましたが、6箱も余裕で入れることができました!

ただ、マチがほぼないつくりなので、コンビニのお弁当などはちょっと安定しにくいかもしれません。

肩に掛けられるショッピングバッグ(B) ペットボトル

高さは十分あるので、2Lのペットボトルも難なく入りました!

肩に掛けられるショッピングバッグ(B) ポケット

外側にはポケットも付いていて至れり尽くせり!

500mLのペットボトルがすっぽり入ります。

肩に掛けられるショッピングバッグ(B) スリム

折りたたんだ状態だとスリムになるので、バッグにも入れやすいです。

ただコンパクトかどうかというとちょっと微妙なところで、ミニバッグだとさすがにちょっとかさばります。

ある程度ゆったりしたバッグの時に携帯するのがおすすめです。

今回は、ダイソーの『肩にかけられるショッピングバッグ(B)』をご紹介しました。

筆者は上手く折りたためず、気付いたらエコバッグがぐちゃぐちゃになってしまうことがよくあるので、きれいにたためて気持ちよく持ち歩けるのは良いなと思いました!ダイソーで見つけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年2月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。