まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 職場の「マウンティング上司」への対応は 3位「時々意見する」、2位「意見せず従う」、1位は?

職場の「マウンティング上司」への対応は 3位「時々意見する」、2位「意見せず従う」、1位は?

J-CAST ニュース

ビジネス

5

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

経営・組織コンサルティングや従業員向け研修を展開する識学は2024年6月4日、「マウンティング上司に関する調査」の結果を発表した。

「意見しても時間と労力の無駄」や「意見すれば理屈的に論破してくる」の声

職場の「マウンティング上司」の行動とは 3位「過去の苦労話」、2位「仕事が出来ること自慢」、1位は?>の続きです。

この調査では、会社内において上司という立場を利用して、必要以上に部下へプレッシャーを与えて、自らがより優位に立ちたいとする「マウンティング上司」の存在や実情についてアンケートをとった。

調査では続いて、「あなたは『マウンティング上司』とどのようにコミュニケーションをとることが多いですか」と聞いた。すると、「無視するようにしている」が36.3%と最も多かった。次いで、30.7%は「意見せず従う」、26.0%は「時々意見するようにしている」と回答した。

以下のような理由が寄せられている。

「無視するようにしている」人の意見
・意見しても時間と労力の無駄で、周囲は自分を支持してくれているから。(51歳男性)
・意見すれば理屈的に論破してくるので、適度に無視しています。(33歳女性)

「意見せず従う」人の意見
・反発していたら無視されて仕事にならなくなったから。(34歳女性)
・役職がかなり上の人で、論破することもめんどくさいので、嫌々従っている。(49歳男性)

「都度/時々意見する」人の意見
・一度噛みついた(意見した)人には意外とおとなしいから。(54歳男性)
・自分はもちろん、他の人にも迷惑が掛かるので。(46歳男性)

さらに、上記のような対応をとった際の相手の反応については、以下のような意見があがった。

「意見された」場合の相手の反応
・しょんぼりするような顔をする。(38歳男性)
・ある程度は話しあいに応じてくれる。(25歳女性)
・一瞬ひるんで、話題をかえたり、愛想笑いをしている。(52歳女性)

「無視した」場合の相手の反応
・他の社員に話しかけている。(32歳男性)
・言ったからな!という態度でいる。(52歳女性)
・話したいことが終わったら満足したみたいで静かになる。(46歳女性)

なお、この調査は2024年5月14日~5月15日に、20歳~59歳の会社員2323人を対象として、インターネット調査を行った。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。