まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!

転職時“エージェント選び”に失敗 男女218人の“本音”

オトナンサー

その他

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
218人の「転職エージェントに相談して失敗した経験」とは…
218人の「転職エージェントに相談して失敗した経験」とは…

 転職をする際に転職エージェントを利用したという人は少なくないと思います。 インターネットリサーチなどを展開するNEXER(東京都豊島区)と、建設・不動産・医師専門の人材紹介を行っているRSG(東京都千代田区)が共同で、「転職エージェントに相談して失敗した経験」についてのアンケートを行い、結果を紹介しています。

 調査は、6月2~9日にかけて「転職エージェントに相談したことがある」と回答した全国の男女218人を対象に、インターネットで実施されました。

 転職エージェントに相談した際、失敗したと思ったことはあるかと聞いたところ、「ある」が37.2%、「ない」が62.8%という結果でした。

「ある」と回答した81人に、「どのような失敗」だったのかも質問したところ、「こちらの長所をいまいち生かせていない」(20代・男性)、「余計なことをしゃべりすぎたとき」(30代・男性)、「思ったよりサポートが薄くて頼りなかった」(30代・女性)、「自分の経歴ではマッチングできなかった」(30代・男性)、「家庭の事情を言いすぎた」(40代・男性)、「希望条件がうまく伝わっておらず、先方の業務内容が聞いていたものと半分以上も違っていて、面接の時に困った」(40代・女性)などの声が寄せられたということです。

 また、失敗した原因や理由についてでは、「自分の長所を生かせなかった」が「発信の仕方、伝え方が悪かった」、「サポートが薄かった」が「大手故に多くの人数を抱えていて一人一人のサポートに手が回ってなさそうなところ」、「マッチングできなかった」が「学歴やキャリアが不足してたから」、「希望条件が伝わっていなかった」が「エージェント選びを間違えた」と分析していたということです。

 同社は、調査結果を受けて「転職エージェントに相談する際は自身のキャリアを見つめ直すことも大切ですが、本当に自分の人生を任せるパートナーになれるかどうかを見極める必要があります」といい、「口コミや実績などだけでは分からない部分もありますが、しっかり調べてみて自分に適した転職エージェントを見つけてみましょう」と助言しています。

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。