まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 【吉野家】今年も夏限定「牛皿麦とろ御膳」が発売!暑い日でも食べたくなるメニューが続々。

【吉野家】今年も夏限定「牛皿麦とろ御膳」が発売!暑い日でも食べたくなるメニューが続々。

東京バーゲンマニア

食べ物

2

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

吉野家は、夏季限定商品「牛皿麦とろ御膳」などのメニューを、2025年6月5日11時から全国の「吉野家」店舗で販売しています。

「牛たん」使用メニューも登場

(左から)牛皿麦とろ御膳、牛麦とろ丼、冷汁

暑い夏にも食欲をそそる「牛皿麦とろ御膳」が、今年の夏も登場します。特製たれで煮込んだ牛肉と玉ねぎを盛りつけた牛皿に、もち麦ご飯、とろろ、オクラ、みそ汁の5品を盆にのせての提供です。
価格は798円。

また、「牛麦とろ丼」はプチプチ・モチモチ感のあるもち麦の上に、牛肉とネバネバ感のあるとろろ・オクラをトッピング。とろろは、すりおろした大和芋と粗めに叩いた山芋を合わせ、"とろり"と"サクサク"2つの食感を楽しめます。
価格は688円。

そして、絹豆腐が入った「冷汁」も登場。麦みその香ばしい風味が、たっぷりと入ったすり胡麻や魚粉とも合わさり、深い旨みを感じられる味わいに仕上がっています。そのまま飲んでも、ごはんにかけてもさっぱりと食べられます。
価格は250円。

また、「牛たん」を使った4商品も販売中。厚切りの牛たんと麦とろを組み合わせた「牛たん麦とろ御膳」、白ご飯と牛たん・牛皿がセットの「牛たん牛皿御膳」があります。

価格は、「牛たん麦とろ御膳」「牛たん牛皿御膳」どちらも4切が1207円、8切が1647円です。

詳細は公式サイトから確認できます。

さらに、同じく6月5日11時から「肉だく牛スパイシーカレー」が登場しています。牛丼の具に合う玉ねぎとチキンブイヨン、27種類のスパイスを使用。今年は、清涼感を感じられるブラックペッパーやカルダモンと、ホールスパイスのクミンシードのスパイスを視覚からも感じられます。

「肉だく牛スパイシーカレー」は、肉だくのほか、チーズや牛カルビ、牛×牛カルビ、から揚げなどを合わせたメニューも選べます。

店内価格は以下の通りです。
・スパイシーカレー 498円
・肉だく牛スパイシーカレー 762円
・牛スパイシーカレー 652円
・チーズスパイシーカレー 660円
・牛カルビスパイシーカレー 762円
・牛×牛カルビスパイシーカレー 927円
・から揚げスパイシーカレー 707円

全品テイクアウトが可能です。
一部販売していない店舗があります。また、店舗により価格が異なる場合があります。

※価格はすべて税込です。

東京バーゲンマニア編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。