まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「二重あご」になっちゃう理由 実は肥満だけじゃない 原因&改善法を美容外科医が解説

「二重あご」になっちゃう理由 実は肥満だけじゃない 原因&改善法を美容外科医が解説

オトナンサー

美容・健康

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
二重あごになる原因は?
二重あごになる原因は?

 顎の周辺の肉が垂れ下がることで顎が二重に見える、いわゆる「二重あご」が気になる人は多いのではないでしょうか。二重あごは肥満体形の人に多い印象がありますが、標準体形の人や痩せている人でも、二重あごになることがあります。

 そもそも、なぜ二重あごになるのでしょうか。改善することは可能なのでしょうか。「e-clinic 横浜みなとみらい院」(横浜市西区)に所属する美容外科医・形成外科医の阿部絵里香さんに聞きました。

「皮下脂肪」「筋力低下」が原因

Q.そもそも、二重あごになるのはなぜなのでしょうか。原因について、教えてください。

阿部さん「二重あごの原因には、肥満による皮下脂肪の増加のほか、顎の小ささ、加齢による皮膚のたるみや表情筋の衰え、口呼吸、姿勢など、さまざまな原因が絡んでいます」

Q.標準体形なのに二重あごの人や、運動で減量しても二重あごが解消されない人もいるようです。この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか。

阿部さん「若い人で標準体形または痩せ型なのに二重あごが目立つ場合は、元々の顎の骨格が小さいことが考えられます。また、体重が増えたわけではないのに徐々に二重あごが気になってきたという人の場合、加齢による下顎骨の萎縮や皮膚のたるみによって二重あごになっていることが考えられます」

Q.生活習慣によって、二重あごを引き起こしてしまうことはありますか。

阿部さん「肥満につながるような食生活、運動不足はもちろんですが、姿勢が二重あごの原因になる場合があります。

特に、日頃から長時間、スマホやパソコンを操作している人は、『ストレートネック』になりやすいので注意しましょう。ストレートネックになると、顎の周辺の筋力が低下し、二重あごが生じるようになります。二重あごの改善、予防には、正しい姿勢を心掛けることが重要です」

Q.二重あごを改善することは可能なのでしょうか。改善方法について、教えてください。

阿部さん「標準体形以上の人であれば、まずはバランスの良い食生活と運動習慣を取り入れるとともに、減量して皮下脂肪を落としましょう。

また、正しい姿勢を維持したり、『顎舌骨筋群』と呼ばれる顎の周辺の筋肉を鍛えたりすることも二重あごの解消に効果的です。最近では、ネット上で顎舌骨筋群にアプローチしたトレーニング方法が多く紹介されています」

Q.ちなみに、美容整形で二重あごを改善することは可能なのでしょうか。

阿部さん「可能です。顎下の脂肪は落ちにくいことが多く、脂肪が二重あごの原因となっている場合は脂肪吸引で除去してしまうことが効率のよい方法だと思います。一度除去した脂肪細胞の数は増加しないため、吸引以前よりも脂肪がつきにくくなります。

また、骨格や皮膚のたるみが原因の場合でも、さまざまな改善方法があります。二重あごでお悩みの人は、何が原因となっているのか、原因が単一的なものか、複合的なものかといったことも含め、一度クリニックで医師の診察を受けていただくことが大切だと思います」

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。