激安の王道といえば、ドン・キホーテ。あらゆる商品が販売されているので、行けば必ず何かに出会えるお店です。海外では、日本食をお得に購入できる場としても人気です。
ドン・キホーテで買える食品にも注目されつつありますが、「どんな商品があるの?」とまだまだ知らないことも。今回は野菜ソムリエで管理栄養士のhiroさんに、ドン・キホーテで買って損なしのおすすめ商品を教えてもらいました。
チーズにおぼれる幸せ!

今回紹介するのはこちら。「とろけるミックスチーズ」1kg
価格:1,058円
価格だけでいくと「めちゃくちゃ安い!」わけではありませんが、レストランでも使われるプロの味ということを考慮すれば安いと思います。
原材料[ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、セルロース]
ここで添加されているセルロースは、チーズがくっつかないようにするための成分で食物繊維です。
原材料から分かるように、シンプルな食材で作られているところもお気に入りポイント。とろけるチーズなんてどれを買っても大差なしと考えていた自分が間違っていました。
気になる味ですが、クセのない味わいでしっかりとした噛み応えも感じます。とろけるチーズというよりは、モッツァレラチーズを食べているよう。文句なしのおいしさでした。
気になる栄養は…

チーズといえば、乳製品。カルシウム補給のために食べることも多い食材ですよね。実際どれくらい摂取できるかというと、
[1日のカルシウムの推奨量(30~40代)は女性650ml、男性750ml]
100g食べれば1日に食べたい推奨量をほぼ摂取することが可能に。成長期のお子さまもぴったりな食材ということが分かります。
カルシウム以外にタンパク源としても優秀ですが、脂質の量も同様に豊富です。適度に食べるようにご注意くださいね。
チーズは冷凍保存が可能です。使いきれない場合にそなえてジッパー付きポリ袋に半量を分けておくといいですよ。
おすすめの食べ方

チーズトースト
シンプルにチーズのおいしさを味わうには、チーズトーストがおすすめです。好きなパンにたっぷり乗せてトースターで焼くだけ。
炭水化物、脂質、タンパク質を同時に摂取できるので朝食におすすめ!黒こしょうやはちみつをかけて食べてもおいしいので試してみてくださいね。
チーズタッカルビ

キムチや焼肉のタレで味付けした食材をとろけたチーズに絡めていただく料理です。ごちそう感もあり、〆まで楽しめるメニューで週末にもおすすめです。
かけて焼くだけでおいしい

旬の野菜にチーズをたっぷりかけて焼くだけで1品完成します。家にある半端な食材を使ってピザにしたり、余ったごはんや冷凍ごはんでドリアやリゾットにしたり。
チーズが家にあることで作れるメニューの幅が広がるので、結果的に外食の頻度を減らすことにつながります。
1kgで約1,000円のおいしいチーズがあることで家族の笑顔につながると考えると、買うしかありませんよね。
■執筆/hiro…管理栄養士、野菜ソムリエの資格を生かした旬の食材を使ったレシピが人気。ナチュラルフードコーディネーターでもあり、子どもが食物アレルギーを持っていた経験から、現在は米粉使った料理やスイーツの料理教室を主催。
編集/サンキュ!編集部
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフト券などに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら