小学館は6月1日、脳科学者の中野信子氏による書籍『フェイク ウソ、ニセに惑わされる人たちへ』を発売しました。
日常生活において、度々報道されるフェイクニュース、マルチ商法、振り込め詐欺などのニュース。「私はだまされない」と信じている人でも、気づくと相手の術中に陥ってしまうというのはよく聞く話です。
人はなぜだまされてしまうのかという点について、著者である脳科学者の中野信子さんは、「ウソのほうを心地よく感じ、フェイクのほうを美しく見てしまうのが、私たちの脳の性質」と語っています。
同書では、平気でウソやニセを仕掛けてくる人たちの手口や、それにだまされる人間の脳内メカニズムについて解説。また、人類がフェイクを必要とした理由や、フェイクとの付き合い方について、脳科学的観点から分析・考察しています。
「真実とフェイク、正直者とウソつき、どちらが人を幸せにするのか?」「良いウソと悪いウソとは?」の他、恋愛におけるウソとして、浮気についても解説しています。
フェイクを糸口に人間社会を深く洞察した本作で、ウソやニセに振りまわされない知識をつけてみてはいかがでしょうか。
■書籍概要
『フェイク ウソ、ニセに惑わされる人たちへ』
著:中野信子
定価:880円
URL:https://www.shogakukan.co.jp/books/09825418
(フォルサ)
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフト券などに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら