まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 空飛ぶクルマより実用的!? 米電気飛行機「世界屈指の混雑空港」まで乗客4人を45分で運んだ! まもなく日本でも飛ぶ予定

空飛ぶクルマより実用的!? 米電気飛行機「世界屈指の混雑空港」まで乗客4人を45分で運んだ! まもなく日本でも飛ぶ予定

乗りものニュース

乗り物

4

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

2025年夏、北九州空港を拠点に飛ぶ予定。

航空会社CEOなどを載せ、無事JFK空港に着陸

 アメリカで電動垂直離着陸機(eVTOL)の開発製造を手がけるBETAテクノロジーズは2025年6月3日、独自開発した電気飛行機「ALIA CTOL」が、乗客を乗せた初のデモ飛行に成功したと発表しました。

Large figure1 gallery11ニューヨーク上空を飛ぶ「ALIA VTOL」。このたび人員輸送に成功したのは別のCTOL型(画像:BETA Technologies)。

 フライトはパイロット1名のほかに、米本土インディアナ州に本社を置く地域航空会社リパブリック航空のマット・コスカル社長、北米などで航空輸送サービスを手掛けるブレード・エア・モビリティのロブ・ヴィーゼンタールCEO(最高経営責任者)など4名を載せ、45分間でジョン・F・ケネディ国際空港(JFK)に無事着陸したといいます。

 今回の飛行成功に関して、BETAテクノロジーズの創設者であるカイル・クラークCEOは「世界で最も忙しい空港の1つ(であるジョン・F・ケネディ国際空港)に、客を乗せて電気飛行機を飛ばしたことは、高度なエアモビリティが未来の概念ではなく、すでに目の前にあることの証左です。また今回のフライトは、技術の実証以上の成果を含んでいます。それは、イノベーションと、より安全で、より静かで、より効率的な方法で都市間がつながるということです。ニューヨーク市および港湾局とともに、この飛行機が渋滞を緩和し、二酸化炭素の排出量を削減するなどして都市インフラにどのように貢献できるか、正確に示すことができたことを誇りに思っています」と述べています。

 なお、BETAテクノロジーズによると、「ALIA CTOL」はFAA(アメリカ連邦航空局)から市場調査証明書を取得した最初のAAM(Advanced air mobility:次世代空モビリティ)であり、商業運航のための完全なFAA認証を取得する前に特定の安全基準のもと、デモ飛行を行うことができたとしています。

 今回使われた「ALIA CTOL」は、電動モーター1基搭載する通常離着陸型の電気飛行機で、乗員6名(操縦士1+乗客5)、貨物容量200立方フィート、最大速度153ノット(283km/h)、航続距離336海里(約620km)という性能です。

 日本でも、同機を用いた実証飛行を物流大手のヤマトホールディングスや北九州市などが計画しており、2025年夏から北九州空港と宮﨑空港のあいだで貨物輸送に向けた検証を行う計画を立てています。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。