まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「何かにコントロールされていそう」令和の高校生の約4割が信じていないこととは?

「何かにコントロールされていそう」令和の高校生の約4割が信じていないこととは?

マイナビウーマン

ビジネス

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

ワカモノリサーチが運営する10代・現役高校生を対象としたマーケティング情報サイト「放課後NEWS」はこのほど、全国の現役高校生(男女) を対象に「SNS上にある情報を信じているか」についてのアンケート調査を実施。その結果の一部を抜粋して紹介しています。

現役高校生は「SNS上にある情報」を信じている?

様々な情報がSNS上に交錯する昨今、いったい何を信じて情報を得れば良いのか難しいこともあります。そんなSNSの情報について、令和の現役高校生はどんな認識をもっているのでしょうか。

そこで実施された今回の調査。どんな実態が明らかとなったでしょうか。
※調査は「すごく信じている」「少し信じている」「あまり信じていない」「まったく信じていない」の4択で回答

45.1%の現役高校生が「SNS上にある情報を信じていない」

Main

調査の結果、「あまり信じていない」と回答したのが36.8%、「まったく信じていない」と回答した8.3%を合わせると、45.1%の高校生がSNS上にある情報を信じていないことがわかりました。

「あまり信じていない」と回答した高校生の意見で目立ったのが、

・「誰でも書き込めるから」
・「何かにコントロールされていそう」
・「承認欲求のかたまりだから」

という内容。気軽に誰でも情報を発信できる媒体という認識が強いようで、“自分の都合の良いように情報を出せる”と感じているようです。

また、

・「学校で習ったから」

という声も多かったのが印象的です。「SNSの情報をやたらと信じてはいけない」ということを学校で教えているという、令和の時代らしい回答もあったようです。

「まったく信じていない」と回答した高校生からは、

・「ほぼウソ」
・「最初から信じようと思って見ていない」

という、“SNSの情報はデマ”と認識した前提で見ている声が目立ちました。

SNSを信じている高校生「信じちゃいけないって思ってるけど信じちゃう」

一方、「少し信じている」と回答した高校生は52.3%。「すごく信じている」と回答した2.6%を合わせた54.9%の高校生は、SNS上の情報を信じていることもわかりました。

その理由で最も多かったのが、

・「信じちゃいけないと思っても気になっちゃう」
・「すぐ信じちゃうけど、それはダメだとは思っている」

といった、基本SNSの情報は信じてはいけないものと理解した上で、“ついつい信じてしまう”という意見が目立っていました。

高校生の中でも意見が割れた今回の調査。実は「気になった情報は自分で調べて、信じるに値するか考える」そんな意見も目立ちました。

つまり、“信じるか信じないかはあなた次第”、そういう結果とも言えそうですね。

調査概要

調査期間:2025年4月24日〜5月10日
調査機関:ワカモノリサーチ
調査対象:全国の高校生(男女)
有効回答数:194名
調査方法:インターネットリサーチ
出典:「放課後NEWS」( https://wakamono-research.co.jp/houkagonews/ )

ワカモノリサーチ
https://wakamono-research.co.jp/

(マイナビ子育て編集部)

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。