銀座線~田園都市線直通が可能になるようなもの!
異なる集電方式に対応する装置完成!
集電方式が異なる路線どうし、異例の直通運転が実現するかもしれません。近畿日本鉄道は2022年5月23日(月)、「可動式第三軌条用集電装置」の試作品が完成し、各種試験に着手すると発表しました。
近鉄特急「ひのとり」。特急の夢洲への直通が可能になるかもしれない(画像:近畿日本鉄道)。
この可動式第三軌条用集電装置は、一般的な架空電車線の区間では走行に支障する“集電靴”を折り畳んで収納する機能を備えています。線路横のレールから集電する「第三軌条」方式の区間では、この集電靴を用いて走行する想定です。
このシステムは、大阪・関西万博の会場やIR(統合型リゾート)の整備が計画されている大阪市の「夢洲」へ近鉄沿線から直通列車を走らせるために開発されたものです。
夢洲へは、コスモスクエア駅から大阪メトロ中央線を延伸させる計画が進められています。この大阪メトロ中央線は第三軌条方式で、近鉄けいはんな線との直通運転を行っています。近鉄けいはんな線は生駒駅で同奈良線と接続しているものの、集電方式が異なるため直通はしていませんでしたが、この可動式第三軌条用集電装置の開発により、直通できる可能性がでてきたといえるでしょう。
近鉄は、「夢洲と当社路線を結ぶ直通列車を実現し、夢洲から沿線各地に誘客することで、沿線地域の観光振興を図ってまいります」としています。なお、この装置については5月25日から始まる「鉄道技術展・大阪」にてパネル展示も行われるそうです。
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフト券などに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら