まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 阪急の決断 3路線をワンマン運転に 「安全性は担保します」設備投資も同時に

阪急の決断 3路線をワンマン運転に 「安全性は担保します」設備投資も同時に

乗りものニュース

旅行

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

導入時期はそれぞれ異なります。

阪急の支線3路線をワンマン化

 阪急電鉄は2023年11月13日、伊丹線・箕面線・嵐山線においてワンマン運転を開始すると発表しました。

Large 231113 hankyu 01嵐山線の電車。ワンマン運転の導入が決定(乗りものニュース編集部撮影)。

 導入時期はそれぞれ異なり、まず2024年3月23日(土)から伊丹線がワンマン化。その後、2026年春頃には箕面線で、2027年春頃には嵐山線もワンマン運転となる予定です。

「コロナ禍による生活様式の変化にともないお客様のご利用動向が変化し、また少子高齢化が進む中で、持続可能な鉄道サービスを実現していくことを目指して実施する」と阪急電鉄は説明しています。

 ワンマン運転の開始にあたり、安全性を高めるべく駅にセンサー付きホーム固定柵をはじめとした各種設備を整えていくとのこと。車両とホーム柵のあいだに人がいないかを検知し、安全を確認したうえで列車が出発できるシステムになるそうです。このシステムは、すでにワンマン運転を実施している甲陽線、今津線(西宮北口~今津)にも2024年度中に整備するといいます。

 また、車内防犯カメラを設置し、車内トラブルにも迅速に対応できるようにするということです。防犯カメラは2027年度までには、全線すべての車両に設置するといいます。

 なお、ワンマン運転開始にともなうダイヤの変更はないそうです。阪急電鉄は「新しい技術を積極的に導入することなどにより、社会変化が進む中でも鉄道を安全・安心・快適にご利用いただけるよう、引き続き取り組んでまいります」としています。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。