まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「個性」なくてもクリエイターになれる? 漫画家、映像作家、声優が大激論

「個性」なくてもクリエイターになれる? 漫画家、映像作家、声優が大激論

J-CAST ニュース

ライフ・美容

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
(右から)しょーたさん、山下諒さん、やじまりさん、桐島ゆかさん
(右から)しょーたさん、山下諒さん、やじまりさん、桐島ゆかさん
【作リエイターズアトリエ(通称「作リエ」)】
テレビアニメ「ポプテピピック」のゲームパートを描き、映像制作やイベント主催など、フリーランスでマルチに活躍する山下諒さん。隔週水曜夜、各分野で活躍中のゲストクリエイターや美大生を招いて、「創作」をテーマに、ツイッターの「スペース」や「オンラインセミナー」で語らう企画が「作リエ」だ。
連載では、スペースで出た話題から、エッセンスを抽出してお届けする。
未来のゲストは、今この記事を読んでいるあなたかも?

第10回のゲストは、ヘンテコアニメーション作家のしょーたさん漫画家・イラストレーターのやじまりさんフリーランス声優の桐島ゆかさん。それぞれ作リエ第2回、3回、6回のゲストで、全員が2度目の出演となった。スペースアーカイブはこちらから。

漫画家夢見て、声優へ

今回のテーマは「『個性』ってなに? 漫画家、映像作家、声優が『私らしさ』議論」。MCの山下さんも含め、「なぜクリエイターを志したのか」を、4人それぞれが原点を振り返り、さらに「私らしさ、個性」について語り合った。

桐島さん、しょーたさんは「ゲーム」から影響を受けた共通点がある。

桐島さん「最初に目指したのは漫画家でした。でもRPG『ファイナルファンタジー10』に出会って衝撃を受け、ゲームを作る仕事に就きたくなって。同作のキャストインタビューを読んで、声優に興味を抱きました」
しょーたさん「4歳ぐらいの頃、兄姉がマリオのゲームをやっているのを後ろから見て『僕も大冒険したい』と思い、自分がマリオの世界のような場所で冒険する光景を空想しながら描いた絵が最初のクリエイティブでした」

創作人生の始まりは、しょーたさんのように「身近な人」がカギになる例が少なくない。やじまりさんは「絵の上手なおばさんと一緒に、女の子の絵を描いた」のが、第一歩。おばと自分の絵を見比べ「なんて私は思ったものが描けないの?」と悔しく感じた思いが、今に繋がっている。

山下さんも幼少期~高校までは、姉の背を追いかけていた。絵を描くことに始まり、中学で姉が演劇部に入れば自身も演劇部へ。映像・演劇の経験を、知らぬ間に積んでいた。

4人全員が、その後進学や就職などの重要な分岐点で、葛藤や失敗を繰り返してきた。幼い頃、最初に夢見た職業になっているわけではないが、なおクリエイターとして活躍している。創作の道へ進むのに、立派な目標や理由、大義名分は絶対に必要なものではないと、教えてくれる。

「自分には個性がない」

では、クリエイターたちが考える「個性」とは何か。個性があるからこそ、クリエイターとしてやっているのか。さらに言えば「個性がなければ、クリエイターでいられない」のか。

やじまりさんは「自分には個性がないと思っている」と一言。コンテンツ企画・制作会社のチョコレイトに勤務する社員として、制作物の目的に応じ、絵柄を柔軟に変えて作品を手掛けている。「自分独特の絵柄がない」と悩んでいた時期があったが、今は別に良いかと思うようになった。長い目で見て、己の個性を探し、固めていきたいからだ。

やじまりさん「自分はまだ20代で、クリエイターとして走り出したばかり。少し先の未来で、わかるようになるかなと。周囲からは、個性あるよと言われるんですけどね」
山下さん「色々な作風で創作できる、人に合わせられるのは、まさに個性だと思う」

桐島さんは「医者や悪役など、色々な役のオファーを頂く」と言い、共通点が見えてこないと語る。

桐島さん「ディレクターさんによって、私についているイメージや、らしさが違うのかなと。でも、それって一つじゃなくてもいいよなーって思います」
山下さん「そうですよね。なんか、一つに絞ろうとしちゃうんですけどね」
桐島さん「私は、器用貧乏タイプだと昔から思っていたのですが、『器用貧乏って言葉は良くない』と感じ、ある時から『器用大富豪を目指します』と言うようになりました(笑)」

一方「器用貧乏の逆」と自称する、しょーたさん。一度見たら忘れられない、強烈なタッチの個性的なイラストを描く。どうやって個性を突き詰めてきたかと言えば、「ひたすら不器用で、自分の作風以外の作品を作れないから、結果的にこうなった」。

しょーたさん「テイストを変えても、『あっ、しょーたの作品だ』とすぐバレる。自分はワンパターンだ、できることを広げなきゃと考えていたので、皆さんの悩みに驚きました」
山下さん「個性って、にじみ出るものですよね。自分も、『山下っぽい』と言われることはあるが、しょーたさんには敵わない。シンボリックな作風でうらやましいです」

創作は己のためか、他者のためか

自分の考える個性と、他者から見た個性とは必ずしも一致せず、カメレオンのように多様なスタイルで創作できる人と、インパクトのある一つの作風を追求できる人とでは、真逆の悩みを抱えがちだ。4人の口からは、しばしば「隣の芝生は青い」「うらやましい」と言葉が出た。

スペースを終えた4人に、改めて議論を振り返ってもらった。山下さん、しょーたさんが印象深いフレーズとして挙げたのが「器用大富豪」だ。特に山下さんは、演劇部に所属していた時に顧問から「お前はなんでもこなせるけど、特筆してうまいことがない器用貧乏」と言われたのを今でも覚えていると言い、

山下さん「実際大学に入学してみるとその通りだったことを思い知らされて、器用貧乏の道を歩み続けてきましたが......ようやっと心が救われたし、道が開けたような気がします」

と明かした。

しょーたさんは、「『マルチにイラストが描ける』など、不器用な僕にとっては羨ましさしかない能力を持つ人」たちが、能力ゆえの悩みを持っていることに改めて驚くと共に、「僕にすれば、皆さまは既に大富豪です(笑)」とコメント。

桐島さんは、やじまりさんの「自分軸と他人軸」という話に感銘を受け、視野が広がったそう。やじまりさんが作家の先輩に言われた、「他人軸ではなく、自分軸で物を作ることを覚えていかないと、いつか潰れるよ」とのアドバイスだ。創作の目的が「人のニーズをくみ取り、楽しませる」に偏りすぎると、自身が表現したいものや意欲を見失う、との意味がある。

もともと桐島さんは「好きなものに関わりたい、楽しみたい、という自分のエゴで仕事をしている」が、中身としては作り手の意図・意志をすくい上げて表現するのが、役目だと受け止めている。整理すると、「自分軸で仕事をしているが、スタンスとしては他人軸で表現をしているのだ」と思ったという。

桐島さん「自分のエゴで仕事をしていることに対し、ネガティブな意識を持つことも少なくなかったわたしにとって、この目線を得られたのはとてもプラスになりました」

やじまりさんも「他人軸でクリエイティブをすることと、自分軸でクリエイティブをするバランス感って、人それぞれでいい」と、一つの答えを手に入れたと話す。

やじまりさん「昔『漫画家なんだからSNSで有名にならなきゃ、フォロワーから好かれなきゃ』」と言われたことがあります。ずっともやもやしていたのですが、霧が晴れた気がします」

次回の作リエは、12月7日予定。<J-CASTトレンド>

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。