昔から、「ワカメを食べると髪が早く伸びる」という“都市伝説”のような話を見聞きしたことがある人がいるかもしれません。世の中には、海藻にまつわるウワサが多くありますが、今回は、ワカメに関するこの説の真相について、海藻科学研究所の栄養学博士・吉積一真さんに直撃してみました。
発毛効果をもたらす効果は期待
Q.ずばり、「ワカメを食べると髪が早く伸びる」って本当ですか?
吉積さん「ワカメを食べると、髪が早く伸びるという医学的な根拠はありません」
Q.では、ワカメにはどんな栄養が含まれているのでしょうか。また、どんな効果が期待できるのでしょうか。
吉積さん「ワカメには、血圧を下げたりするカリウム、骨や歯の形成に欠かせないカルシウム、筋肉や神経などの働きに効力があるマグネシウム、血液中のヘモグロビンを作る鉄分といったミネラルに加え、肌や美容によいアルギン酸などの水溶性食物繊維も含まれています。
これらは、髪の主成分であるタンパク質『ケラチン』の合成を促進し、発毛効果をもたらす効果が期待できるため、健康な髪を発育するのに必要な食材の一つといえます。ぜひ、食べるようにしてくださいね」
オトナンサー編集部