まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • もしや万引き発生!? デパートでお客様呼び出しの館内放送に隠された意味とは

もしや万引き発生!? デパートでお客様呼び出しの館内放送に隠された意味とは

マイナビウーマン

エンタメ

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

子どもと一緒に覚えたい【雑学】シリーズ。いろんなお客が訪れるデパートでは、特定の客を示す隠語が使われることもあるようです。そのひとつが「川中様」。この「川中様」は、川中という人物を指すのではなく、別の意味をもつ隠語。さて、その意味とは? お子さんと一緒に考えてみてくださいね。

お客様呼び出しの館内放送に隠された意味は

2206135 m

デパートで楽しく買い物をしていると、美しい女性の声で館内放送が。

「川中様、川中様、3階までお越しくださいませ。」

デパートではこのような館内放送をよく耳にしますよね。一見、お客様を呼び出す普通の館内放送に思えますが、この放送には従業員を緊張させる隠語が潜んでいました。

いったい、この館内放送が意味するものとは……。

実は、「川中様」は、デパート業界の隠語で「万引き犯」を表す言葉。
つまりこの館内放送は、「3階に万引き犯が現れた」ということを従業員に知らせる緊急放送というわけです。

「川中様」の隠語の由来

24466087 s

「川中様」の隠語の由来は、万引き=買わなかった(かわなかった)というところから川中(かわなか)になったといわれています。

同じく万引き犯を「レッドカード」の意味合いから「赤井様」、万引きをしそうな不審な動きをする客は赤の手前という意味合いから「桃井様」と言うケースもあるようです。

本当に「川中さん」を呼び出すときはどうするの?

24304458 s

万引き犯出現の意味で使われる「川中様」の隠語。
では、万引き犯などでなく、実際に川中という名前の客に用があり呼び出したい場合はどうするのでしょうか。

棲み分けとして、本当に用件があるときは、アナウンスの内容を具体化するようです。

たとえば、「●●からお越しの川中様、先ほど●階にてお買い上げになられました商品についてお言付けがございます」「●●からお越しの川中様、お待ち合わせの●●様が正面受付でお待ちです」といった放送は、本当の用件を伝えるものと考えられるでしょう。

まとめ

今回ご紹介した「川中様」以外にも、デパート業界にはさまざまな隠語があるようです。万引き犯や不審な客だけでなく、お得意様を意味する隠語もあるそうですよ。いずれにしても、従業員が迅速かつ的確に対応できるよう、隠語での周知といった工夫がされているようです。
お子さんとデパートに出かけた際は、館内放送にも意識を向けてみるとおもしろいかもしれませんよ。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。