P-38「ライトニング」みたいな形。
自衛隊が鮮明な写真を公開
防衛省・統合幕僚監部は2024年7月8日、中国軍の偵察・攻撃型無人機「TB-001」を確認したと発表。航空自衛隊が撮影した同機の写真も公開しました。
自衛隊のF-15戦闘機(画像:写真AC)。
「TB-001」は、1つの機体に2つの胴体がついた双胴機で、主翼下にミサイルや爆弾を吊り下げるハードポイントも備えています。
今回は東シナ海方面から飛来し、沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋上で反転。再び沖縄本島と宮古島の間を通って東シナ海に戻ったそうです。
これに対し、航空自衛隊が南西航空航空方面隊の戦闘機を緊急発進(スクランブル)させ、対応にあたったとしています。
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら