まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • セリアのコレ…むしろ家で使うのが正解!「狭いキッチンでも大丈夫!」「リピ確定のやつ♡」

セリアのコレ…むしろ家で使うのが正解!「狭いキッチンでも大丈夫!」「リピ確定のやつ♡」

michill (ミチル)

趣味

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

商品情報

セリアの吊り下げスパイスボトルのパッケージ

セリアの吊り下げスパイスボトルのJANコード

商品名:吊り下げスパイスボトル
価格:¥110(税込)
サイズ(約):H11.5×直径4cm
容量(約):50ml
販売ショップ:セリア

ボトルごと引っ掛けてスッキリ収納!セリアの『吊り下げスパイスボトル』

セリアの吊り下げスパイスボトル

キッチンの調味料収納、どんどん増えてごちゃついてきた…そんな人におすすめしたいのが、セリアの『吊り下げスパイスボトル』です。

ぽってりと厚みのあるガラスボトルで、しっかりとした重みと安定感があります。

キャンプグッズ売り場で見つけたアイテムですが、筆者は自宅で愛用中。実は家の中でこそ真価を発揮する使い道アリなんです!

セリアの吊り下げスパイスボトルのフタ

フタがフック状になっていて、つっぱり棒やワイヤーラックに引っ掛けられる仕様。

引き出しにも置き棚にも置けなかった調味料を、浮かせて収納できる優れものです。

セリアの吊り下げスパイスボトルの内フタ

開けると、中には調味料の出しすぎを防げる内フタ付き。うっかりドバッと出すぎる心配もありません。

セリアの吊り下げスパイスボトルは洗いやすい

入れ口はそれほど大きくはないですが、狭くもなく洗いやすいです。底までしっかり洗う場合はボトル用スポンジを使うのをおすすめします。

セリアの吊り下げスパイスボトルは詰め替えやすい

サラサラ系のスパイスは問題なく詰められますが、しっとり系の塩などを詰めるときは少し工夫が必要。

素材によっては紙などでガイドを作ってあげたほうがスムーズです。

キャンプグッズだけど…家での“見せる収納”にアリ!

セリアの吊り下げスパイスボトルはつっぱり棒に吊るして収納できる

吊るしたときにブラブラしにくく、引っ掛け収納でもしっかり収まるのがGOOD!調味料が見やすく並ぶので、使いたいときにサッと手に取れてストレス減!

つっぱり棒にズラリと並べて使えば作業効率もアップします。狭いキッチンでも省スペースで使えるのでおすすめです。

安価なプラ容器と違って生活感が出にくいので、そのまま吊るしていてもインテリアを損なわないのもうれしいポイント!

アウトドア用としては、ボトルがやや重くて携帯性に欠ける印象でしたが、家で使う分にはむしろ安定感に繋がって好印象でした◎

今回は、セリアの『吊り下げスパイスボトル』をご紹介しました。使い勝手に惚れ込んで、我が家では追加で何本もリピートしています!

調味料の種類ごとにラベリングしておけば、見た目も分かりやすく、調理中の手間も大幅カット。収納力と使いやすさ、どちらも譲れないという人に、ぜひ試してみてほしいアイテムです。

セリアにお買い物に行った際は、ぜひ探してみてくださいね♪

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。