まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • ギネス世界記録の“没入型ホラー鬼ごっこ”!世界最大級のメタバースイベントに、VRお化け屋敷「花王やしき」登場

ギネス世界記録の“没入型ホラー鬼ごっこ”!世界最大級のメタバースイベントに、VRお化け屋敷「花王やしき」登場

マイナビウーマン

学習

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

HIKKYが7月12日(土)〜7月27日(日)に開催する「バーチャルマーケット2025 Summer」にて、花王グループカスタマーマーケティング(KCMK)のVRお化け屋敷「花王やしき」の出展が決定しました。

Main

ギネス世界記録™を4つ取得した世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット(通称:Vket)」は、今回で通算14回目の開催。花王グループの商品を販売するKCMKは、連続4回目の出展となります。

没入型ホラーアトラクションが楽しめるVRお化け屋敷!

今回の出展では、没入型ホラーアトラクションが楽しめるVRお化け屋敷「花王やしき」を展開!

奇妙で不気味な日本家屋を舞台に、迫り来る“日焼け鬼”から身を隠しつつ、月のパワーを集めて脱出をめざす、夏にぴったりなスリル満点のバーチャルホラー体験が楽しめます。

出展の背景

花王がバーチャルマーケットで“はっちゃける”理由
KCMKは、メタバース市場に着目し、バーチャルマーケットの開催前後を通じた長期的な盛り上がりや高い認知度から、2023年冬より出展を開始しました。

これまで、花王商品をテーマにしたアイテムを手にとって「ヨゴレ」たちを退治するディフェンス無双ゲームなどを展開し、花王のまじめなイメージとは一線を画す“はっちゃけた”コンテンツにより話題化に成功。

20〜30代の男性ユーザーを中心として、没入感のある体験によりブランドへの親近感・好感度を向上させ、新たなファンを獲得できたという成果を受け、連続の出展が決定しました。

出展内容

迫り来る“日焼け鬼”から逃げ切れ! VRお化け屋敷で体験する没入型“ホラー鬼ごっこ”
KCMKは、企業出展メタバース会場の1つ「パラリアル東京」の浅草エリアに、VRお化け屋敷「花王やしき」を開館します。

暗い屋敷内では、迫りくる紫外線をモチーフにした恐ろしい日焼け鬼「シーハ」とその手下から逃げながら、月のパワーを集めて脱出をめざすスリリングな没入型ホラー鬼ごっこが楽しめます。

Sub3

昨今のトレンドであるホラーゲームの要素を取り入れた、メタバースならではの奇妙で刺激的な体験を届けます。

脱出に成功するとフォトスポットが出現し、記念撮影が可能。さらにアンケートに答えると、花王商品が当たるキャンペーンにも参加できます。

花王×ドン・キホーテの共創ブースが今年も登場!

総合ディスカウントストアのドン・キホーテとのコラボブースを、パラリアル東京の渋谷エリアに展開!
コラボブースでは、花王とドン・キホーテが共創した、「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」のドン・キホーテ限定デザイン「 GO!GO! JASMINE 」にちなんだリズムゲーム「JASMINE JUMP」が楽しめます。

ソロプレイはもちろん、複数人プレイも可能。仲間と一緒に、流れてくるマークに合わせてリズムよくジャンプして、高得点を狙おう!

Sub4

さらに、「クリアクリーン プレミアム ホワイトクリアパック」 のドン・キホーテ限定デザイン「白歯の王子様」にちなんだ、白い歯に乗って写真撮影が楽しめるフォトスポットや、VR上で手に取ることができる商品の3Dモデルを設置するなど、花王×ドン・キホーテ共創商品を楽しみながら知ることができる空間を展開します。

【バーチャルマーケット2025 Summer開催概要】

Sub1

名称:バーチャルマーケット2025 Summer
主催:HIKKY
会期:
・メタバース会場 ⇨ 2025年7月12日(土)〜27日(日)(計16日間)
・リアル会場 ⇨ 2025年7月26日(土)〜27日(日)(計2日間)
テーマ:鍵 -Key of Discovery-
企業出展VR会場:パラリアルハワイ/パラリアル東京
来場方法:VR機器及びゲーミングPCから、VRChat内特設ワールドに来場できます。

HIKKY
https://hikky.co.jp/

(マイナビ子育て編集部)

マイナビ子育てでは、「子どもにとっておきの体験をさせたい!」と考えるパパとママのための会員限定・無料のコミュニティサイトを運営しています。くわしくは▶こちら

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。