まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「東京23区イチ家賃が安い駅」意外な結果に!? “北のほう”と“東のほう”が多数のなか

「東京23区イチ家賃が安い駅」意外な結果に!? “北のほう”と“東のほう”が多数のなか

乗りものニュース

不動産

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

リクルートは2025年3月14日、ニュースサイト「SUUMO ジャーナル(スーモジャーナル)」にて、「東京23区の家賃相場が安い駅ランキング2025年版」を発表しました。

トップ20は「北のほう」と「東のほう」の駅多め

 リクルートは2025年3月14日、ニュースサイト「SUUMO ジャーナル(スーモジャーナル)」にて、「東京23区の家賃相場が安い駅ランキング2025年版」を発表しました。

Large figure1 gallery6写真はイメージ(画像:PIXTA)。

 23区内の駅から徒歩15分圏内にあるシングル向け賃貸物件の家賃相場をランキングしたものです。

 トップ3は、2位が同率で京成本線の「江戸川」(江戸川区)と、都電荒川線の「梶原」(北区)で、家賃相場は6万6000円。

 そして1位は、西武新宿線の「上井草」(杉並区)の6万5000円という結果になりました。

 同率18位までにランクインした20駅は、足立区が9駅、江戸川区が5駅、葛飾区が2駅と北東部の区が多くなりましたが、杉並区(上井草)、北区(梶原)、練馬区(上石神井)、世田谷区(喜多見)からも各1駅が入りました。

 なお、一番多くランクインした足立区の駅の中で家賃相場が最も安い駅は、4位「堀切」(東武スカイツリーライン)で6万8300円でした。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。